お気に入り三昧

そのときどきのマイブームにあけくれるおきらく主婦の能天気日記♪

笹野さん 素敵です!

2006-12-05 | Weblog
 先週の金曜日(12月1日)
 めずらしく朝から普通の番組をみていると
 (いつもはもっぱらDVDばかりなもので・・・
 やたら、にこやかに髪もすっきりかわいい系の木村拓哉さんばかりが
 目に付く
 「徹子の部屋」にもご登場で、しっかり最後には
 見に行かなきゃ!!!と刷り込まれた単純な私。

 「武士の一分」をさっそく親子3人で行ってきました!(土曜日のことです)

     

 なぜ、急に行かねば!と思ったかというと
 「徹子の部屋」にでた木村さんが
 共演の笹野さんが撮影中、いつも木村さんの耳元で
 おなじく共演の坂東三津五郎さんの悪口ばかりおっしゃっていた、
 と、いうのを聞いたからなんです。
    
 笹野さんは木村さんに仕える役で三津五郎さんは木村さんの妻を
 寝取る敵役。
 そんなところからなんでしょうが
 笹野さんがわざと木村さんに三津五郎さんをイメージする手助けを
 していたように感じ、
 そこのところをぜひ、確かめたい!と思っちゃったわけなんです。

 映画は期待していなかったので、とてもよかったというのが正直な感想。
 
 木村さんの地を押し殺した演技や
 笹野さんや奥さんとのからみでみせる
 笑える演出に、なかなかやるじゃん!でしたよ。

 ただね、やっぱり押し殺しきれずにキムタクが顔を出してしまうところが
 ちょこちょこあって・・・。
 まッ、でも許せるかな?!
 しかし、
 全体的には夫婦愛、それから発した敵討ちは
 悲壮感にとぼしく、淡白な印象なので
 もう少し斬り込んでもらいたかったかな?!

 で、やっぱりキムタクより目が離せなかったのが
 タイムリーにこのブログで盛り上がった「レミゼ」ですごい演技をみせていた笹野高史さん。
 ほんとうに幅の広い役者さんで
 (映画「パッチギ!」他多数・ミュージカルもこなし、中村勘三郎さんのニューヨーク公演にも出演など)
 なんでもできてしまう超人なのです。
 随分前から目が話せない役者さんのひとりです。
 ぜひ、彼に最優秀助演男優賞を取ってもらいたい!

 そして、王子カジョク以外の皆様には笑われること確実ですが
 (っていうか、ハイハイ またなのね。。。どうぞ。。。な感じですか?!)
 またまた、キムタクを王子に脳内変換してみていた私。

 今の王子がなんせこんな髪型なもんで目の見えなくなった
 (経験済みで上手だしね
 惨めな武士にはピッタンコ!

 きっと、ズキュン!と切なさが胸を鋭く突き刺すはず
 
 先日のチェジュのなんとなく元気のなさそうなお姿も重なって
 ”やっぱりキムタクよりぺ・ヨンジュンじゃあないの???”
 と、お叱りを覚悟で言ってみました

 本日のおススメ
 (エキスポのちがった姿がみれますよ!記事の真ん中ぐらいに動画あり!)

最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
やっぱりね (いすうちゃん)
2006-12-05 20:59:51
最後は、いつもの妄想パタ-ンで
hihiroさんバタ~ン・・・なんちゃって。
本当にいろんな物みてらっしゃるんですね。
「武士の一分」は、うちはDVD待ちですわ。
主人が、「藤沢周平」好きで、「たそがれ清兵衛」
「蝉時雨」「隠し剣鬼の爪」もDVDです。
映画館行きたがらないもので・・・。
笹野高史さんって、すごい方なのね。舞台は見に
行く事がほとんどないですが、「釣りバカ」で、
運転手役されてましたよね。

このおすすめ動画他でみられなかったヨンジュンssi
みられました。声も・・・ポゴシプッタ~だったのね。良かった。広報大使は、いろいろ大変なんだね。
返信する
そうなんですよね~ (teruyo)
2006-12-05 21:33:15
武士の一分・・・私も見たいと思っています。藤沢周平好きですから♪
笹野さん、そうなんですよね~
私は歌舞伎などの舞台で拝見する事が多くて、
貴重な役者さんだなぁと知りました。
人間性って隠せず、にじみ出るものなんですよね。
笹野さんにしても、木村さんにしても、王子にし・て・も♪
壇れいちゃん綺麗なんだけど、好かんのです・・・
返信する
笹野高史さん (ジニョン)
2006-12-05 21:36:49
今日のトップの写真の雰囲気がいつもと違うので???でした(笑)
笹野高史さん~ず~っと昔?「自由劇場」にいらした頃に
「上海バンスキング」「もっと泣いてよフラッパー」を観た記憶があります。
なので、どちらかというと舞台の人っていう印象が強いんですが、
芸達者な方はどんな所でも活躍されるんですね。
「武士の一分」~先日「メトロに乗って」を観た時予告編やってました。。。
あんまり心惹かれなかったので、私も観るとしたらDVD待ちかな~
俳優さんや役者さん・・・
役を自分にひき付ける方と役になりきる方といらっしゃいますが、キムタクは前者ですよね~多分・・・
ふぁんにはそれが又いいのかも~ですが、そうでないと、ちょっと・・・ね
「あすなろ白書」(古いっ!)の取手君はよかったけどな~

動画見てきましたよ~ありがとうございます!
返信する
おはようございます~ (ひな)
2006-12-06 09:59:48
「たそがれ清兵衛」も大好きでした。藤沢作品はぐぐぅと忍の心を表現されている所が好きです~(なんて、ひなボンらしくないのでしゅが
主演の真田さんが実はすげく好きなんですぅ~きゃ~
「武士の一分」も是非観たいと思っています~この冬休みは観たい・行きたい・した事いっぱいいっぱい

hiihroさんの今日のチョコはどんなお味でしたか?
我が家はひな・僕ちゃん揃って甘い物あまり食べません。
体質なんでしょうか~でも旦那さんと母は大好きなのでちょどバランスよく頂いたお菓子なぞは消えうせますめでたしめでたし
返信する
ややこしい (ひな)
2006-12-06 10:03:36
書き方してしまいました~
「たそがれ・・」の主演の真田さんなんですね。
何か「武士の・・」の主演みたく書いちゃった~
すいません~
もちろん「武士の・・」のキムタクも大好きなので是非観たいのですぅ。奥様役の壇れいさんが宝塚の時も綺麗だな~って思ったのですが、いっそうお美しくてびっくりしました
返信する
Unknown (hihiro)
2006-12-06 15:16:39
>いすうちゃんさん
  相変わらずだれをみても、王子になってしまう私です
  DVDで十分だと思いますよ。
  ダー様は映画館や出歩くのが苦手?

  笹野さんがいなかったら
  ほ~んと、つまらない映画かも・・・?!

>teruyoちゃん
  この頃、日本のものも抵抗なく見れるようになっているのは
  あなたのおかげです
  
  笹野さんは見た目は3枚目ですが
  中身は超2枚目ですよ!
  ご自分にもとっても厳しいとお聞きしました!
  役者が楽しくてしょうがないんでしょうね!

  壇れいさん だめですか?実は私も。。。
  この2人じゃあなかったらもっといい映画になってたかも・・・なんて、石、飛んでくるかな

>ジニョンさん
  たまにはトップが違うのもいいでしょ?!(笑)
  「上海バン素キング」もすごくよかったですよね!
  私も舞台の人のイメージが強いです。
  でももう、オールマイティーな活躍ですよね!
  この映画、笹野さんが主役だったかな?(笑)

  王子のように美しすぎるのも、帰って辛いかも。。。

>ひなさん
  ひなちゃん 忍←これって今日本人が一番忘れてることかもしれませんね!
  私にしても忍なんてかけらもない生活だわァ。。。
  もう、ちぇりんにもごまかしはきかないし・・・。
  親の権威なんてまったくありませ~ん
  
返信する
そうなんですね~ (license)
2006-12-06 18:42:58
「たそがれ清兵衛」「蝉時雨」は見たんですけど、
時代劇となるとキムタクが顔をちらほら出すのではないかと危惧しておりまして・・・

押し殺した雰囲気もありつつ、やはりキムタクもありつつ・・・

クロックナ~。
私も基本的に脳内変換してみることが多いです。
特に映画のストーリーとかに集中できなくなると(笑)
面白い映画やドラマだとそのままずっときちんと変換せずにみれるのですが、
ちょっと疑問がでてきたり納得がいかなくなると
完全に脳内変換して楽しんでしまうくせができてしまいました。

で、本日のチョコはいかがでした??
ひなさん同様、すごく気になっています!
返信する
同じ~ッ! (hihiro)
2006-12-07 19:14:50
>licenseさん
  脳内変換のくせ 一緒です!(笑)
  もう、最初からばっちり王子かぶせてます!

  6日のチョコはちぇりんがビリー・ジョエルに行っていて、帰りが遅かった為、
  本日(7日)に持ち越しとなり
  さっき、2ヶ食べました!
  昨日のはチョコムースが中にはいっていて、なかなかビターなお味。
  本日分はナッツ入りでちょっと甘めのミルクチョコでございました!
返信する

コメントを投稿