
朝からウエアの洗濯
今シーズンもお疲れさまでした。
一緒に滑って頂いた皆様 ありがとうございます。
また来シーズン!
昼間はいつものように弟の練習見学


7月の全日本大会へ向けて
そしてその後のJOCブロック予選へむけて
どちらも年上の猛者たちとの戦いになるので 厳しい状況ではありますが
ベストを尽くせるよう準備を!
少し休んで夜の練習にも。
夜の練習には兄も参加

今期も東日本強化指定選手に選出して頂いておりましたが
本日、所属クラブへ強化指定選手の辞退とクラブからも卒業の意向を伝えた とのこと。
受験の年。
色々な思いもあり。 6月いっぱいで引退となります。
高校卒業まではクラブに籍を残し、週1回でも練習に行き後輩の育成や
仲間とイベントに出させて頂いたりの考えもあったのですが
クラブの選手チームに所属している以上、選手引退の意向を示した者としては
在籍しているのも・・ と言う結果に至ったようです。
親としては とうとうその時が来たか・・ という寂しさはありますが
自分の意志で始めた武術
終わるときも彼の意思を尊重するしかないですね。
JOCが終わってから ずいぶん悩んでいたようなので少し楽になったと思いますw
あと1ヶ月。
6月には舞台が2つ控えています。
今まで育てて頂いた指導者の方、切磋琢磨した仲間たちに感謝し
最後までしっかり やり通してください。
けど ここまで習得した武術をこのまま生かさないのはもったいない。
引退した後は弟の専属コーチとして、そして父もちょっと太極拳を教えてもらおうかなー なんて考えておりますw
うん。 まずは柔軟から・・
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます