▼▼▼
どうにかならんのですかね、医師政権の顔ぶれ。
朝の地上波系ラジオニュース系コンテンツのおはよう寺ちゃん(文化放送)、Cozy-up飯田浩司(ニッポン放送)、Youtube系朝8、文化人放送局、ディリーWILLのどのコンテンツを開いても、メインニュースは、石破政権の岩屋外相関係と怒涛の第二トランプ政権のダッシュぶりを伝える、米国事情通の情報が重なります。
▼▼▼

チームトランンプのダッシュぶりは凄いです。
CIA傘下のUSAID解体を狙い、英国BBCは「トランプ氏、米政府機関の一部閉鎖進めるマスク氏を擁護 軍事費支出も点検と」の見出しで記事を打ちます。
チームの政府特別職(大臣相当)のイーロン・マスク氏は、USDIDの解体を狙い、証拠隠滅を避けるために、いの一番に、USAIDのサーバーの確保を実行です。
▼▼▼
スペースX社(イーロン・マスク氏が経営するハイテク企業)の10代20代からならう若手のエンジニアによる、サーバー確保を実行し、成功したような内容が伝わります。
この怒涛のようなチーム・トランプのUSAID解体の始まりを事情通三系統の異なるコンテンツを挿入した発信をしましたので紹介デス。