
車屋さんがいつも気に掛けてられるドアミラーからの黒いよだれ・・・
これが俗に言う水垢なんですね・・・これはコーティングの粒子勝負で解決出来ます。
如何に細かい粒子でコーティングを製造するかですね・・・
ここが佐賀県の水性光触媒を使う応用編なんですね・・・
ヨーロッパ車の見た目を決めるのはヘッドライトの曇りと樹脂部分の劣化!
なんが負けてなるものか~
福岡のおやじ根性なめんなよ!しつこいんだぞぅ~
今日施工したのは新しく展示場に並んだ5台です!!
何が何でも光沢では負けてなるものか~~~
ベンツ始めBMWのポイントはグリルを美しく仕上げる事です!!
弊社のコーティングは1種類で窓ガラスまでコーティングOK!!
ワイパー裏の樹脂の劣化は見た目が悪く感じられますから・・・
見落とせない部分だと思っています!!
ホイールの施工時、遊び感覚でキャリパーにも施工しています!
これが、ユーザーさんが何にも気付かない安全サポートとなるんですね・・・
ホイールの光沢+静電気除去まで行えるコーティングですから
面白さは半端ありません!!
特に窓に付いたモールの腐食は今後1~2年間はありません!!
耐久性も半端ありません!!
やっぱり丁寧に行う1か所としてはドアミラー回りですね・・・・・
後は乾けば分かります!
待った異次元の車に変身します!!
そう言えば先日決まりましたが・・・
9月16日、グリーンピアせとうちin広島?かなんか・・・
ユーラスさんや主催者さんの指示で
何台か目の前で施工して差し上げます!(是非目の前で御覧下さい)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます