
令和6年度 離退任式
3月25日(火)午後、離退任式が開かれました。 ★事務局 ・離任者 事務長:新井 康友 様・主任:植村 麻美 様 ・退任者 会計年度:小野 あかね 様 ★退任者 ...

後期終業式
本日3月25日(火)体育館にて漢検・英検合格者披露の後 後期終業式が行われました。 ★後期終業式 校長先生からは校長室に掛けられている『独立と協調』の額について お話し...

サイエンスラボⅠ
本校の一年次SSHの生徒たちが甲州市にある山梨県立産業技術短期大学校で講義を受けました。 ...

ブリティッシュヒルズ語学研修3日目
3月18日(水)最終日、晴天に恵まれシェークスピア像も微笑んでいるようです。Lesson6 Dramaではウォームアップ後、2班に分かれ、「3匹の子ブタ」と「赤ずきん」を演じました...

ブリティッシュヒルズ語学研修2日目
3月17日(月)Lesson2 English Language in Films とLesson3 Introducing Japan ではグループ活動を通して、様々な気付きがあ...

令和6年度 選挙出前授業
3月17日(月)2年次を対象に 選挙出前授業を行いました。 山梨県選挙管理委員会・山梨市選挙管理委員会の方々が *選挙はなぜ必要なのか! *選挙にはどのような規制があるのか!...

ブリティッシュヒルズ語学研修1日目
3月16日、日川高校生は甲府商業の生徒と共に専用バスでブリティッシュヒルズに出発しました。 福島県の道の駅羽鳥湖高原で昼食をとる頃には一面の銀世界になりました。 到着後はチ...

勝沼ワインゼミナール
3月16日(日)、勝沼町ぶどうの丘で勝沼ワインゼミナールが開催され、SSH地学班の1・2年生が...

サイエンスツアーツアーⅣ 3日目
サイエンスツアーⅣの3日目の最初の見学地は、高知県立牧野植物園です。朝ドラにもなった牧野富太郎博士の業績について学んだ後、植物園を見学しました。 ...

令和6度 エイズ及び性感染症予防講座
本日3月14日(金)視聴覚室にて1年次を対象としたエイズ及び性感染症予防講座 が開かれました。 講師 山田 七重先生 (山梨大学大学院工学総合研究部 社会医学講座技術補佐員...