
富貴蘭 風蘭 円空
S園の木で、一時期うっすらと縞を浮かべ、ルビー根を出します。今時期は、暗んでおります。 ...

白縞虎
気になっている、四国山草園にある無銘の白縞虎です。

四国山草園
去年仕事させてもらいました門扉です。

月破
斑の部分が赤く染まって綺麗です。

色づいて来た
色ずき始めた黒金牡丹の根

已彌尽
彌巳尽(やみつき)何とも言え無い不思議な魅力を醸し出している木です。

富貴蘭 紀元
ゲロゲロになってしまった‼︎未だに葉が開かない¿ヤバし‼︎

富貴蘭 緑宝後冴の縞
緑宝後冴の縞(賀宝と言うらしい)子が中斑状に柄が浮いて来た!

富貴蘭 阿波羆
枯山水と交換した阿波羆です。詳しくは良くわからない(聞いたが忘れた)が中斑でルビー根だそ...

富貴蘭 黒牡丹縞
黒牡丹縞(大黒丹)ルビー根が綺麗
最近の記事
カテゴリー
- 富貴蘭(228)
- 日記(11)
- 建国系(16)
- 金牡丹系(8)
- 黒牡丹系(13)
- 橙(1)
- 天明(2)
- 美魔女(1)
- 黒潭(2)
- 古朝鮮(3)
- 錦織(1)
- 朝鮮鉄縞(4)
- 景虎(1)
- 金剛宝(2)
- 金閣(1)
- 石見の光(2)
- 紀元(1)
- 高知宝(2)
- 薄化粧(3)
- 紀州建国(1)
- 五右衛門(1)
- 白羅(1)
- 墨姫(2)
- 遊亀(3)
- 緑宝後冴の縞(1)
- 鑢墨(1)
- 墨紅梅(1)
- 萬錦(1)
- 円空(0)
- 玉金実生薄ら縞(1)
- 佐須丸の縞(1)
- 星幻宝(1)
- 豆葉縞(1)
- 吟游(1)
- 歓喜天(2)
- 奄美白覆輪(1)
- 歳喜錦(1)
- 墨君(1)
- 吟風(2)
- 牛若丸(1)
- 紅寿白(1)
- 奄蛙(1)
- 緑宝覆輪墨(1)
- 皇帝(1)
- 白墨(1)
- 真月(1)
- 鉢(3)
- 棚(1)
- 彌已尽(1)
- うちの子たち(2)
- つぶやき(1)
バックナンバー
人気記事