作家のnene*さんから
2年間お手元で眠っていたと言う
羊毛フェルト柴犬キットを
譲り受けました(@^▽^@)

大量の羊毛フェルト
これが柴犬になるみたいです(*^^*)
わくわく!
普段は面白い作品を考え
思うように作ってる
私に難題が…

細かくかかれた説明書
読めない(;^_^A
とりあえず
体の芯はちゃんとしないと…
と思い指示にしたがい
せっせと進めていきます(^o^;
説明書みながら???って感じで
芯の周りに羊毛フェルトを巻きつけ
徐々に膨らみをもたせ
一つずつパーツをおおまかに作り
くっつけ合わせてみると

柴犬にはほど遠い
何かがザックリできます(^◇^;)
ここまで形作るのが結構大変!
ここからがなんだか
面白くチクチクと
作業がはかどります
もう説明書はなくてもどうにかなる
と進めていくと

顎の突き出た
あご犬?
っぽくなって来ました
あいーん

って
志村犬(~。~;)?
なんて独り言いいながら
何だか面白くて(´V`)♪
作業がはかどります!
譲り受けて2日で
完成間近です!


毛並みと言うか全体のバランスが
難しいです
まだ納得がいかず
手直し中です( ´艸`)
店頭にて
柴犬neneと
ご来店お待ちしてます(*^▽^*)
明日
火曜日~通常営業します!
2年間お手元で眠っていたと言う
羊毛フェルト柴犬キットを
譲り受けました(@^▽^@)

大量の羊毛フェルト
これが柴犬になるみたいです(*^^*)
わくわく!
普段は面白い作品を考え
思うように作ってる
私に難題が…

細かくかかれた説明書
読めない(;^_^A
とりあえず
体の芯はちゃんとしないと…
と思い指示にしたがい
せっせと進めていきます(^o^;
説明書みながら???って感じで
芯の周りに羊毛フェルトを巻きつけ
徐々に膨らみをもたせ
一つずつパーツをおおまかに作り
くっつけ合わせてみると

柴犬にはほど遠い
何かがザックリできます(^◇^;)
ここまで形作るのが結構大変!
ここからがなんだか
面白くチクチクと
作業がはかどります
もう説明書はなくてもどうにかなる
と進めていくと

顎の突き出た
あご犬?
っぽくなって来ました
あいーん

って
志村犬(~。~;)?
なんて独り言いいながら
何だか面白くて(´V`)♪
作業がはかどります!
譲り受けて2日で
完成間近です!


毛並みと言うか全体のバランスが
難しいです
まだ納得がいかず
手直し中です( ´艸`)
店頭にて
柴犬neneと
ご来店お待ちしてます(*^▽^*)
明日
火曜日~通常営業します!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます