2024.1.14(日)
今朝はなんか、
珍しく朝から元気なくて…
私が起きてもいつもの
くるくる狆スピンがない。
それでも朝ご飯はいつも通り完食。
朝のお散歩はいつもの様には走らなかったけど、
ウン💩は普通。
でも…
帰り道、カートの中で少しえずいたので、カートを止めて様子を見ていたら、2時間前に食べたドッグフード(ほぼ消化された物)を少し戻しました😨
そのあとも、気持ち悪いのか
ずっと寝てばかりいて、夕方17時にまた、今度は白い粘液性の泡を!
夕飯は全く食べず
心臓の薬も飲んでくれなくて。
無理やり喉の奥に薬、押し込んで飲ませたら、そのあとすぐ、
今度は黄色い泡と共に吐かれました。
黄色い泡はお腹すいてる時に吐くというから、お腹すいてるのかな。
お水は飲んでいたし、一食抜いただけだし、一晩寝れば翌朝には食欲戻るかなと。
その時はそんなに緊急性は感じませんでした…
まさか、この翌日にお星さまになるなんて、全く考えもせず、インスタにも載せてました。

備忘録


instagramより

2024.1.15(月)
今朝もごはん食べなくて、大好きなカボチャもお芋も全く食べないので、これはおかしいと思って、
今朝、朝イチで病院へ連れて行って来ました。
下痢はしていないし、嘔吐は昨日の3回だけ。
検査は、誤嚥の確認の為のレントゲンと
あと、膵臓、肝臓も怖いので、
血液検査してもらいましたが、
特に心配するような大きな異常は見つけられず「胃腸炎」との事。
とりあえず、ホッ!
ただ、血液検査で
脱水の症状はあったので、
点滴2本してもらって
お薬2種類5日分。
マロピタット錠(吐き気止め)
プロミナド錠(消化器連動改善薬)
だけど、相変わらず、寝てばかりで、
全く何も口にしてくれません
吐き気止めのお薬、無理に喉に押し込んで飲ませようとしたら、噛まれて出血!
(苦しくて歯が私の指に当たっちゃったのね)
念の為、今度は私が、皮膚科へ行く羽目に😰。
破傷風の注射と、抗生剤もらって帰って来たらもう外は真っ暗。
リューくんは主人が見ていてくれていましたが、
気持ち悪いのか、寝ては起きてウロウロしては寝て。
の状態だったようです。
夜もごはん食べず、
薬も飲んでくれないので、
胃薬5日分ももらいましたが
心配なので、明日、また、
病院連れて行きます。
下痢してないだけ、まだよいかな。
吐くことも今日は無いし。
ただ食欲ないだけ。
絶食まる2日。
今は良く寝てるから、
このまま安静にして、明日は元気になっていれば良いなあ〜
人間も今、胃腸炎流行ってるけど、犬も流行ってるのかな。
夜は、
スヤスヤ寝息たてて眠っていました。
明日には治って、
いつもの元気なリューくんになっていますように

追記
血液検査は、3年前から、春の健康診断で「リバーゼ」は高いのですが、リューくんの場合、元気で食欲もあり、他の数値が良かったので、
特に、異常無し。
と、言われていました。
この日は1日中、具合悪そうで、
ペタンと腹ばいになって寝ていました。
スヤスヤ寝息も聞こえたので、
痛みがあるようには思えなかったけれど。
食事を全く受け付けないので、
また脱水が心配で翌日、受診。
今でも、この日のリューくんを思い出すと胸が締め付けられそうです

この検査結果を今、改めて見直すと、脱水以外にもいろいろ気になる数値なのですが…
その時は本当に、ただの胃腸炎で数日経てば治ると思っていました。
辛いです
#動物病院
#胃腸炎
#龍寿
#リュー
#狆
#ちんすたぐらむ
#狆すたぐらむ
#ふわもこ部
#Japanesechin
#心臓病
#僧帽弁閉鎖不全症