久々に、ぬいぬいと・・・。
これは、アトリエK さんのパターン。
相変わらずの、アレンジです…。
ちょっと、失敗。
見ごろと、肩に少しギャザーを入れたのですが、あまりにも適当すぎて、形がくずれました。
布も、張りがない、やわらかい布だったので、余計です。
私のイメージでは、ふわっと、だったのですが、下にタートルを着て重ね着すると、タートルに「ぴたっ」とくっつき、「ふわっ」と、なりませんでした(涙)
袖と裾の切り替え布は、パターンより短めにしています。
その分、パターンより袖丈、着丈を伸ばしています。
可愛くできました。
一応、よそいきです。

次は、唯一持っている、クルール さんのベストです。
これは、アレンジはしていません。
肩に伸び止めテープをしました。
後ろ見ごろのヨークと見ごろのギャザーの部分が少し失敗して、伸びました…(涙)
可愛くできました。
これも、よそいきです。
布 Wildberry
去年の布です。ふわふわで、とっても、気持ちいいです。
少し、ネップが入ってるのかな。woolが入ってるのかどうか、忘れてしまった~。
これは、少し前に作った、ジャスミンのスカート。
ルシュルシュ さんの マーメードスカート130です。
本当は、後ろベルトはゴムが入るのですが、いったいどれだけ入れればいいのやら…。
めんどうなので、入れませんでした。
ぽっちゃりさんなので、意外と大丈夫でした。
少し、ずれ落ちていましたが…。
それより、shopの画像と比べると、丈が長く、130だからかな~とも思うけど、120なら、腰が合うのかな?とかいろいろ考えてしまいます。
今回布は、コーデュロイで作りましたが、硬い布より、やわらかいというか、しなやかな布がいいような気がします。
このパターンのきれいなラインを着こなすには、このまま太らずに、背が伸びてくれれば、来年の冬か、再来年の冬ぐらいにはぴったりなんだけどね~♪
ジャスミンは120を少し超えるくらいの身長だと思います。
これは、アトリエK さんのパターン。
相変わらずの、アレンジです…。
ちょっと、失敗。
見ごろと、肩に少しギャザーを入れたのですが、あまりにも適当すぎて、形がくずれました。
布も、張りがない、やわらかい布だったので、余計です。
私のイメージでは、ふわっと、だったのですが、下にタートルを着て重ね着すると、タートルに「ぴたっ」とくっつき、「ふわっ」と、なりませんでした(涙)
袖と裾の切り替え布は、パターンより短めにしています。
その分、パターンより袖丈、着丈を伸ばしています。
可愛くできました。
一応、よそいきです。

次は、唯一持っている、クルール さんのベストです。
これは、アレンジはしていません。
肩に伸び止めテープをしました。
後ろ見ごろのヨークと見ごろのギャザーの部分が少し失敗して、伸びました…(涙)
可愛くできました。
これも、よそいきです。
布 Wildberry

去年の布です。ふわふわで、とっても、気持ちいいです。
少し、ネップが入ってるのかな。woolが入ってるのかどうか、忘れてしまった~。
これは、少し前に作った、ジャスミンのスカート。
ルシュルシュ さんの マーメードスカート130です。

本当は、後ろベルトはゴムが入るのですが、いったいどれだけ入れればいいのやら…。
めんどうなので、入れませんでした。
ぽっちゃりさんなので、意外と大丈夫でした。

それより、shopの画像と比べると、丈が長く、130だからかな~とも思うけど、120なら、腰が合うのかな?とかいろいろ考えてしまいます。
今回布は、コーデュロイで作りましたが、硬い布より、やわらかいというか、しなやかな布がいいような気がします。
このパターンのきれいなラインを着こなすには、このまま太らずに、背が伸びてくれれば、来年の冬か、再来年の冬ぐらいにはぴったりなんだけどね~♪
ジャスミンは120を少し超えるくらいの身長だと思います。