ユルワラDAYS

ひなひなとママのゆるゆる生活日記

ミルキーハウス??

2012-04-17 21:38:58 | 娘のこと
これといったネタもないんだけれど、今日ね、

ひなひながアイロンビーズをちまちま並べましてね。

見本も見ずにこんなんを作ってたんですよ。

見本を見ないで何かを作るのなんて初めて見た、というよりアイロンビーズはたまにしか触ってなかったもんで、
へえ、見本も見ないでこんなものを作るのねえ、と感心してしまいました。

いちおう「これなあに?」と聞いたら

キュアミルキーハウス!

と聞いたことのない名前を言うので、
サクサク検索。スマホってほんと便利。

そしたらキュアミルキーローズっていうプリキュアのキャラクターのことだったみたいでね
こんなの↓

このプリキュア、ひなひなは見てないやつなので、オールスターズっていう映画のやつを
2,3回見ただけだと思うんだけど、よく覚えてたな~と感心しました。
髪飾りの色とかさ。いやいや、たいしたもんだよ、あんた。
何度教えても「ミルキーハウス」と言い張っていたけど言葉は覚えないんだね。。。

はい、親ばか報告おしまい。

さて昨日は、結婚記念日でしたよ~
6周年ですってよ。よくもまあ6年もずっと仲良くやってこれたなと自分に感動しちゃうね。
旦那の奢りでがっつり飲んで食べてきました
 
そしてサラリと7年目突入。
たいした報告じゃないでしょ?
まあこれからも頑張りまーす。

2012お花見 総集編

2012-04-12 14:01:42 | 日記
久々の更新。みんなお待たせ~

あ、待ってないよね。そりゃそうだ。

久々で書くこと溜まってたりするんだけど、とりあえず、今年のお花見報告から!
今年は花見に行けなかった人のためにも、時系列で報告しますよ。

今年はなんと、5回も行けました~
オール砧公園。ちょっとずつ場所を変えてね。

代わり映えのしないお花見弁当と共に、アップアップ!

3月30日の花見はすでにアップしたかと思うので・・・

こちら、4月2日の桜。

やっと咲いていてこんなもんだった。今年は遅かったね。

そしてお弁当。

前回多すぎたので、今回からコンパクトサイズに。

正座ですよ。なんて礼儀正しいの?親の顔が見てみたい。


そして4月5日。
 
まあ同じ木じゃないんだけどさ、少しは咲いたか?って感じね。

メインをごはんからパン系に。

しかし枝豆コーンは鉄板。これひなひなの大好物。

そして、最も花見頃であった4月8日の桜。

素晴らしかったですよ~

この日は家族3人だったので、お弁当も少し多め。

さらに主食とおやつがたくさんありました。

乙女は桜に興味津々


旦那がいたので、椅子も持っていけました。やっぱ椅子があると楽だわ~。

私と夫はドリンクホルダーつきの大きい椅子に座ってます。いやあ、楽だった。
この日は日曜だったこともあり、お昼ごろには凄い混雑っぷりで、
ひなひなも愚図り出したし、トイレも並ぶし、午後さっさと帰りました。

そしてその翌日も花見。

ほんとに見事としかいいようのない桜でした。

弁当も5回目となると同じものの繰り返しだわよ。


それでも飽きずに食べてくれる娘。ありがとね~!

やっぱり正座。どこのお嬢様で?

ひなひなはこんな広い場所では危険。すぐどっか行っちゃう。

追いかけ疲れてさっさと帰宅。

春休みなので、毎回ひなひな連れで結構疲れたよ
でも本人は楽しそうだったからいいかな。
しかし、このわんぱく娘、なんとかならんかね~?
目が離せないよ

家にいたって、この有様で・・・

クレヨンメイク。
この後、ネックレスとチークを描き足していたのでさすがに止めさせた。

ようやく幼稚園も始まったので、これから少し楽になるかなぁ?
さて、明日からひなひなの幼稚園はお弁当です!

初日のキャラ弁、もう考えてあるんだぁ~
またアップしますので見てねっ