く~ちゃんとララちゃんと一緒に。。

く~ちゃん16歳で虹の橋を渡りましたが、新しく迎えたララちゃんと新しい3人での生活です。

夕暮れ時のsmallgarden

2022-05-22 19:15:13 | ガーデニング

 

夕暮れ時のsmallgarden(く~ちゃんの庭)です。

  日が延びてきましたね。

  もう7時です。

 

 

 

 

 

 

  今年のチャイコフスキーはいつもよりピンクが強く優しい色になりました。

 

  優しい色が好きなのを、く~ちゃんは知ってたのよね💓

 

 

 

赤色のルージュロンサールはもう少しで開花です。

 

ロンサール

 

   アルフォンスドーテ

 

  パットオースチン

 

   みんな、みんな、どの子も一番。

   みんな、みんな綺麗💓

 

   その中で特別な子。

 

 

※※2018年  

   君が世界でいちばん好き❤️

 

 

  ありがとうございました🐾

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ようこそ、smallgarden(く~ちゃんの庭)へ

2022-05-21 16:14:19 | ガーデニング

ようこそ。。

 我が家のsmallgarden(く~ちゃんの庭)へ。。

 

   今日は残念な陽気で雨が降ったりやんだりですが、日毎にバラちゃんは花数を増やしています。

 鉢植えのブルーインパルス。

  優しい上品な薄紫色です。

 

 

 

   同じく鉢植えのブルーバユーです。

  去年は元気がなかったので冬に鉢の植え替えをしたら見事に復活しました。

 

 

  同じく鉢植えのハニーブーケです。

  可愛いネーミングにひかれて新苗を去年購入。

  パッとしたイエローです。

 

  イングリッシュローズのオリビアちゃん。

 

  手前からオリビア。

  チャイコフスキー。  

  奥にパットオースチンです。

 

 

   白の石楠花とロンサールです。

 

 

    アルフォンスドーテ。

 

 

    バラちゃんの写真は続きます。

 

   そして、この庭の主人公のく~ちゃん💓

 

 

※※2017年  12歳。

 

   ありがとうございました🐾

 

 

 

 

 

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

少しずつですが、、

2022-05-20 10:14:12 | ガーデニング

 

  長い間お休みしていました。

  気持ちが萎えてしまい、投稿出来ない日々が続いていました。

  そんな中、励ましのコメントを頂きありがとうございました。

 

   少しずつ、少しずつ前に進んで頑張っている途中です。

 

  こんなにペットロスが辛い事なのか改めて思います。

 

  体と心がチグハグで、前向きに思える日もあれば、訳もなく朝起きた時から辛い日が有ったり、思うように気持ちをコントロール出来ません。

 

  そんな日々ですが、我が家のsmallgardenのバラちゃん達は、例年になく見事に咲き始めてくれました。

  お手入れが追い付かないのに、今年のバラちゃんは本当に綺麗に咲いてくれました。

  ジキタリスもあっと言う間に背丈を伸ばし開花してます。

 

遅咲きの白の石楠花もバラちゃんと時期を合わせるかの様に咲きました。

 

 

   ポルカです😊

 

  ロンサールです。

  バラちゃんの写真は、次回に続きます。

 

       お話したいことは沢山有りますが、少しずつ、お話出来れば。と思います。

 

   少しずつ、少しずつ、、ブログの投稿も続けていきたいと気持ちは有ります。

 

    又、お休みが続いたり、突然投稿したりになるかと思いますがお許し下さい。

 

  ありがとうございました🐾

 

 

   

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バラちゃん開花一号

2022-05-01 13:07:48 | ガーデニング

  お昼過ぎ雨が降り始めました。

  お天気が1日おきに変わり、又、お炬燵が活躍してます。

 

   そんな雨の日曜日。

  我が家のsmall gardenのバラちゃんが開花しました。

  鉢植えの薄紫色のブルーインパルス。

  少々痛んだ花弁ですが頑張って咲き始めました💓

 

   もう少し待っててね💓

  イングリッシュローズのオリビアローズオースチンです😊

 

   チャイコフスキーです😊

 

 

   葉っぱで休憩中のカエル🐸。

 

 

   昨日は、めだかさんの水草を新しいのに取り替えました。

 

   どうか、たくさん卵を産んでね💓

 

 

     2018年※※バラの咲く頃のく~ちゃん💓💓

 

   このワンピ。ママちゃんのお気に入りでした("⌒∇⌒")

 

     

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いっぱい元気をもらって。。

2022-04-29 13:12:18 | ガーデニング

 

  皆にいっぱい元気をもらってます。

 

 

 

 

   ゆりもどんどん大きくなってます🎵

 

  ヤマボウシにお花が顔を出しました。

 

 

   今朝は、めだかさんの水変えをして、気持ち良さそうに泳ぐめだかさんにも元気をもらって。。

 

 

    皆、みんな、頑張ってる‼️

 

   目に見えないく~ちゃんを思い出したときは、カプセルのペンダントをギュッと握りしめてます。

  (カプセルの中にく~ちゃんの小さなお骨が入ってます)

 

    頑張ろうね😃

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛犬、ク~のまったりな日々。

庭に咲く四季の花々と、く~のまったりした穏やかな日々。