



‥‥今朝は冷えましたね。
‥ぬくぬくお布団からなかなか出られませんでした。
でも、日中は暖かくなりました。


‥‥暖かくなったので、く~ちゃんとふたりでお出かけ。

阪東十六番霊場、「水澤観世音」へお参りに。
‥‥榛名山の手前、「おもちゃと人形、自動車博物館」を通り、うどん街道を抜けて登り上がった先に広い駐車場があります。

‥人気の観光コースの様で、平日なのに観光バスがたくさん。


‥‥『く~ちゃんもお手てをあわせて、健康をお願いしょうね。』






‥‥今回は、初の御朱印をいただきました。

何度もお参りに来ていますが、初めていただきました。
今、御朱印を頂くのがブームみたいで、(その中の一人ですが)お願いをすると、11番の順番ふだをもらいました。 300円でした。
たくさんの方が御朱印、頂いていましたよ。(若い方が多かったですよ。)



駐車場の足元に見付けた、これ、何の柄?
分からないけど、とりあえずパチリ❣
‥‥マンホールの蓋のデザインも、市町村によって違うので面白いですよ。


‥‥頂いた御朱印の文字、綺麗ですね。有り難い印ですね。
何だか、お守りの様な気がします。
お寺や神社によって文字が変わるわけですよね。
‥次は、どこに行こうかな~! もう直ぐ桜も咲きそうだし、、、

‥‥‥春、ラ、ラ、ラ、、、な、お出かけ日和でした。

♪♬‥ご訪問、有り難うございました
‥‥いつも、ポチッとして頂いて有り難うございます。🐾


