大変ご心配をおかけし、応援のコメントを頂いて、今日は昨日に比べて体重が半分になったかの様に軽く感じます。
実際は一日位食事を抜いたところで体重は減りません。
せめて、ほっぺのお肉が少し取れたかと思いきや、鏡に映るのは、垂れてきたほっぺです~!
鏡、正直過ぎて嫌いだわ!(>_<)
このところ、毎晩雨が降ってます。
そのお陰で、お花達はすんばらしい成長を見せてます。
昨日まで、蕾が幾つか色付いていたのが、今朝は咲いてます。
ジャーマン・アイリスです。
10年以上前に隣家から譲り受けた薄ピンク。
水色も、貰いました。
両方とも淡い色が気に入っています。
今年のカラー。
例年だと、葉っぱが大きく伸び、その隙間から幾つか花が咲いていましたが、今年は、その葉っぱが大きくなる前から花が咲き始めました。
いつもと違う??
勝手な想像ですが、花が多い理由?!
なんでだろう~って考えた結果、多分、この場所、秋になると傷んだ葉っぱを処分して、、、
そこに、く~ちゃんが、パトロール中にした“う〇ち”を捨てていました。
それが肥料になったのでは??と思ったにわか評論家です~!(^▽^笑)
昨日開花寸前だったミケランジェロ、開きました。
鉢植えの越冬したラベンダーも蕾を持ちました。
鉢植えのダリアです。
もうひとつは、葉っぱが虫にやられてます。
花壇が、ジャングルと化して来ると、現れる悪い奴!
毎年、ジャーマン・アイリスが一番の標的になります。
要警戒です!!!
ホラッ。。。悪い目つきしてますよ~!
アルフォンス・ドーテです。
このバラは、この状態から開花まで時間が掛かります。
今朝もひととおりパトロール終了しました。
く~ちゃんは、毎日元気にしてますよ
ご訪問有り難うございました。🐾