今週号のTIMEはロビン・ウイリアムズ
ガードナーによる今年のITの最優先事項の調査結果
昼飯は麻婆豆腐ラーメン。メニューに比べて麻婆豆腐の量が三分の一。
1980年と2005年のデータを使ってIT化で奪われた仕事の状況
「宗教とグローバル市民社会 ロバート・ベラーとの対話」読書開始
(SLS - 10) リルケの詩集
神谷バーのデンキブラン
リーダーシップもグローバルのベストプラクティスを使えばいい
チューイングガムの「リルケの詩集」
グローバルに都市間の競争が始まっている
晩御飯は「きび」の醤油ラーメン
10年前のアテネオリンピックのスタジアム。オリンピックより社会福祉の充実を!
Oh Captain, My Captain
(SLS - 9) 学生街の喫茶店
晩御飯はオクラとろろ蕎麦にワカメをトッピング
トム・ピータースにも理解不能の米国の戦争
マズローの欲求度合いを自己超越のレベルに上げないと
日本企業で20年間働いた後、外資系企業の東アジアITマネージャーとして25年間勤務後、定年後の再雇用も終了 今後はITやプロジェクト管理、品質管理、英語力などを使って、少しでも社会貢献ができれば
フォロー中フォローするフォローする