ブログ
ランダム
【ネット速度にお困りなら】Wi-Fi 6で速度解消
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
なまくら和尚とその孫
ゆるゆるのブログだよ~
阿弥陀さんと一緒に
遊んでいる じいじとばぁば
👴👵家出の話も(´∀`*)ウフフ
晴れ・吹雪・曇り
2025年02月14日 06時42分08秒
|
日記
初日の出ではありませんがすごいですねー
すぐ曇りですがまだ日は残っており
前の雪も残っておりましたが
夕方には吹雪もやみました
ゆきはカメラに入りません
雪花が満開です
次の日の雪景色
枝の雪花もたわわで重たそう
枝の雪もいくらか落ち着いたて
昨日 昼 用事ででましたら +1度くらい
道路がとけて雪解け水に車が汚れて
昼過ぎ 町の温泉に 帰り5時ころ -5度
道路が アイスバーン ズルズル
メーター30~40 皆ゆっくりしてます
何より何より なまくら和尚とばぁば
ゆるゆるのブログだよ~
拙僧👴ばぁば👵の家出の話
お宿は道の駅(*^-^*)
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント (2)
«
網走湖ワカサギ釣り
|
トップ
|
法然上人語法語-51 廻向
»
このブログの人気記事
徐 苦 悩 法
おひなさま-1 廊下飾り
網走湖ワカサギ釣り
おひなさま-2 玄関棚
チョコット網走
最新の画像
[
もっと見る
]
仙厓さん
3時間前
徐 苦 悩 法
1日前
おひなさま-2 玄関棚
2日前
おひなさま-2 玄関棚
2日前
おひなさま-2 玄関棚
2日前
おひなさま-2 玄関棚
2日前
おひなさま-2 玄関棚
2日前
おひなさま-2 玄関棚
2日前
おひなさま-2 玄関棚
2日前
おひなさま-1 廊下飾り
3日前
2 コメント
コメント日が 古い順 |
新しい順
意外と
(
よう
)
2025-02-14 07:03:40
雪は少ない地域なのですよね。
とけて そのあと道路が凍結するのが怖いですね。
それで ゆっくり行っても30~40キロって さすが 北海道ですね。
こちらでは 冬用タイヤをはいていないせいもあるけど 早朝に 橋の上や山の陰で
凍結しているときなど(ひと冬に一回あるかないか) みんなこわごわ
10キロも出せないで 大名行列です。
返信する
よう様
(
なまくら和尚とばぁば
)
2025-02-14 21:02:16
おばんです
11月の連休で冬タイヤにします
5月の連休で夏タイヤの戻します
半年間の冬タイヤの感覚が戻るまでは皆さん慎重になっております
それでも事故のニースは流れます
十分気を付けて運転しております
返信する
規約違反等の連絡
コメントを投稿
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
日記
」カテゴリの最新記事
仙厓さん
徐 苦 悩 法
おひなさま-2 玄関棚
おひなさま-1 廊下飾り
法然上人語法語-51 廻向
晴れ・吹雪・曇り
網走湖ワカサギ釣り
言 志 四 録
道の駅 メルヘンの丘めまんべつ
道の駅 流氷街道網走
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
網走湖ワカサギ釣り
法然上人語法語-51 廻向
»
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】みそ汁のシジミは食べていますか?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
ゆるゆるのブログだよ~
阿弥陀さんと一緒に
遊んでいる じいじとばあば
👴👵家出の話も(´∀`*)ウフフ
お宿は道の駅(*^-^*)
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
最新コメント
なまくら和尚とばぁば/
晴れ・吹雪・曇り
よう/
晴れ・吹雪・曇り
なまくら和尚とばぁば/
カルタ
よう/
カルタ
なまくら和尚とばぁば/
お久しぶりです
よう/
お久しぶりです
なまくら和尚とばぁば/
お久しぶりです
ちゃーちゃん、/
お久しぶりです
Unknown/
お正月飾り
なまくら和尚とばぁば👵/
お正月
ブックマーク
最初はgoo
gooブログトップ
スタッフブログ
カレンダー
2025年2月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
前月
次月
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】みそ汁のシジミは食べていますか?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
最新記事
仙厓さん
徐 苦 悩 法
おひなさま-2 玄関棚
おひなさま-1 廊下飾り
法然上人語法語-51 廻向
晴れ・吹雪・曇り
網走湖ワカサギ釣り
言 志 四 録
道の駅 メルヘンの丘めまんべつ
道の駅 流氷街道網走
>> もっと見る
カテゴリー
日記
(126)
インポート
(0)
旅行
(0)
グルメ
(0)
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
とけて そのあと道路が凍結するのが怖いですね。
それで ゆっくり行っても30~40キロって さすが 北海道ですね。
こちらでは 冬用タイヤをはいていないせいもあるけど 早朝に 橋の上や山の陰で
凍結しているときなど(ひと冬に一回あるかないか) みんなこわごわ
10キロも出せないで 大名行列です。
11月の連休で冬タイヤにします
5月の連休で夏タイヤの戻します
半年間の冬タイヤの感覚が戻るまでは皆さん慎重になっております
それでも事故のニースは流れます
十分気を付けて運転しております