先月、ひらめ夫婦はベトナム料理を求めて
谷町九丁目のお店に行ったのだけど
お店の人が長期里帰りで休業中だったの覚えてる方いるかなー?
その後旦那っちは体調が悪くなり
インフル療養となったのでした。
で、
リベンジベトナム料理!!
ってことで
今回はお店あいてました。
寒いからフォーにしようと頼んだのが
↓旦那っちスジ肉の辛い麺
↑↑ ひらめのはスジ肉の辛い混ぜめん。
ベトナム行くんだから挨拶ぐらい
ベトナム語覚えた方がいいのかなー?と言ってると
旦那っち、ぜったい覚えておきたい言葉があると。
コレは辛いですか?辛くないのはどれですか?
なに?辛いのダメやったん??
早く言ってよーー。笑。
ベトナム料理はタイ料理とちがって
ニュートラルなお味のもたくさんあるもんね。
この揚げ春巻きはパリパリですごく美味しかったです。笑。
車で行くと道路から見えるところに
ミャクミャクがいっぱい!!
このビルはビルごとミャクミャクカラーで
おー!万博ホントにやるんだな、という感じがしました。
帰りに大阪イチ大きい本屋へ。
ここ、ものすごく良かった!
本屋って大好き。
こちらも梅田から歩けそうだから
ひらめの行動範囲に加えようと思いました。
因数分解の本と
漫才の本と
神話の本が気になりました。