新しい仕事をするようになって1ヶ月、
まだまだマニュアル本を必死で読んで
わからんことは先輩がたに聞くようにしています。
子供と接することには全然違和感無いんだけど
問題は事務仕事ね。。。
成績表をつけるやり方とか
採点の仕方とかそーゆーのね。
ひらめは自分で
教室を開いて自分でメソッドを考えてやってきたわけだから
人様の考えた方式を教わるのも新鮮。
それに
塾長さんが子供たちが心地よく勉強できるように環境を整えたり
一生懸命なことにめちゃ共感するし、
お手伝いしたい!と心から思うんです。
どこへ行っても子供に緊張感を与えられないひらめですが 笑
頑張ってます!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/ff/323e4dbfc4533a1c957534bc93730548.jpg?1731619590)
下を向く習慣は顔をたるませて老化へと導くんだって。
なるべく上見てあるこー!
お空の雲が天使の羽のよう。