今週末はこちら!、いつぞやの月、満月は撮影失敗でした。(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/2e/f8f4b5bf7846d5de7f6a8e99a450d15c.jpg)
最近、平日夜に良く来てます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/21/70b439a6e45acc87f2e3fb687d402ff6.jpg)
理由はお花
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/64/b81fbd5c0c2e326585540f37df327e70.jpg)
ではありません。(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/a8/cbac5f35cbc7d16338ca3beb0df8d507.jpg)
もちろん花撮影も楽しんでますよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/3e/09940ed20e75c7cf3da7c5a4ea5e773e.jpg)
まだまだ見頃です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/36/92f0ad23d6eaa7fed08884e6deee44b0.jpg)
葉っぱも随分落ちました、ちゃんと秋になってるんですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/31/3f8f7d620291dc9261048a64271bb699.jpg)
週末はこちらへ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/b7/af11aa5504f7414970f9366d2dd8fdc6.jpg)
久しぶりにカルガモが来てました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/f8/241926753802c7b82ddab23f2e868d5b.jpg)
昼間の様子。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/78/f23ab6ad033ab672cee6c25aa2dc9288.jpg)
随分遅い時間まで遊んでました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/97/8bbe2b1574b87e0c6e6a8a2e0445d93d.jpg)
楽しくなって来ましたよ。(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/4e/adb1d5263287d5fd6803481e2297ef5b.jpg)
翌日は!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/c7/1763d9893cf75b642e4c4b62f43e18d2.jpg)
久しぶりの撮り鉄ですが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/31/30026391b0a5de0d6bfd7ed05b3ea8a1.jpg)
何と!新型ボッ車が来てますぞ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/1f/3e26706cbd75b4d248225fe23dc1dae2.jpg)
新型ボッ車こと315系、初めて見ました~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/17/7b8ced21466a340dc7e64607e9496712.jpg)
2022年3月から、中央線でデビューしたようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/c7/12d148996543c24e7a0efeee4cb66ef5.jpg)
関西線でも運用されてるとは知らなかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/9f/2bfb37a174f0e5c2c502b53cd819bda1.jpg)
安全カメラが付いてますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/9a/bdb4def52ae91091c6ad409c72751d44.jpg)
残念な事に、313系に有った「ほっぺた」が無くなってしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/24/527400d9e916f68c878321fda7e264e6.jpg)
こちらが313系「ほっぺた」がキュートで素敵です。(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/25/08c4db8f3db49135a8b52f51dde5ed43.jpg)
新旧コラボ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/59/f5def7ea37fb66eb4d5afed4bc5815e4.jpg)
キハ25とキハ120コラボ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/6d/bf3ed6c63e8a625d85576a35012e9388.jpg)
無理やり、キハ25、キハ120、315系、313系コラボ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/35/428f3f4f82ad8d252ca2e97a73a02c83.jpg)
キハ120が加茂に向けて出発。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/a4/bddd81af55b8b2ad692f0b9d106651ee.jpg)
315系コラボ頂きました~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/96/2d345fdbfd4e94257d12a29a82d735c7.jpg)
車両の扉に貼ってあるQRコード、一般的なリーダでは読めないんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/f3/efa7ef50d162cde2d02c4b75cf85fce1.jpg)
これは「tQR」と言う鉄道用のQRコードで、ホームドアの開閉情報とかやりとりする為のモノ(多分)、但し関西線の駅にはホームドアが無いような...(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/c5/36bb10596df8915043582ae4accb69b7.jpg)
随分長い時間遊んでしまいました、急いで目的地に向かいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/fd/b3c2581df2c6aeaf10ace9d5232fcaf8.jpg)
目的地はこちら!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/b1/6deb7bb0121e12e936ae5197c971bf03.jpg)
毎年恒例のヒマワリ畑です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/21/d2452468f5153ccb04085b6e617142fc.jpg)
素敵なお花畑の提供、ありがとうなのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/f6/39b8347cd6391ac9869bff2c627c5164.jpg)
トンボ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/c7/48cbe49978106c9c425e46fc69081537.jpg)
最後にヒバンバナ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/e3/b777368d70b1f5e272f206037076e1b0.jpg)
桃色ヒガンバナなんて有るのかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/76/06a6109e876f02d73001eb93218e474a.jpg)
色々忙しいですが、しっかり遊んでますのでご安心下さい!(笑)
ではまた来週~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/2e/f8f4b5bf7846d5de7f6a8e99a450d15c.jpg)
最近、平日夜に良く来てます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/21/70b439a6e45acc87f2e3fb687d402ff6.jpg)
理由はお花
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/64/b81fbd5c0c2e326585540f37df327e70.jpg)
ではありません。(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/a8/cbac5f35cbc7d16338ca3beb0df8d507.jpg)
もちろん花撮影も楽しんでますよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/3e/09940ed20e75c7cf3da7c5a4ea5e773e.jpg)
まだまだ見頃です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/36/92f0ad23d6eaa7fed08884e6deee44b0.jpg)
葉っぱも随分落ちました、ちゃんと秋になってるんですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/31/3f8f7d620291dc9261048a64271bb699.jpg)
週末はこちらへ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/b7/af11aa5504f7414970f9366d2dd8fdc6.jpg)
久しぶりにカルガモが来てました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/f8/241926753802c7b82ddab23f2e868d5b.jpg)
昼間の様子。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/78/f23ab6ad033ab672cee6c25aa2dc9288.jpg)
随分遅い時間まで遊んでました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/97/8bbe2b1574b87e0c6e6a8a2e0445d93d.jpg)
楽しくなって来ましたよ。(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/4e/adb1d5263287d5fd6803481e2297ef5b.jpg)
翌日は!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/c7/1763d9893cf75b642e4c4b62f43e18d2.jpg)
久しぶりの撮り鉄ですが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/31/30026391b0a5de0d6bfd7ed05b3ea8a1.jpg)
何と!新型ボッ車が来てますぞ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/1f/3e26706cbd75b4d248225fe23dc1dae2.jpg)
新型ボッ車こと315系、初めて見ました~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/17/7b8ced21466a340dc7e64607e9496712.jpg)
2022年3月から、中央線でデビューしたようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/c7/12d148996543c24e7a0efeee4cb66ef5.jpg)
関西線でも運用されてるとは知らなかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/9f/2bfb37a174f0e5c2c502b53cd819bda1.jpg)
安全カメラが付いてますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/9a/bdb4def52ae91091c6ad409c72751d44.jpg)
残念な事に、313系に有った「ほっぺた」が無くなってしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/24/527400d9e916f68c878321fda7e264e6.jpg)
こちらが313系「ほっぺた」がキュートで素敵です。(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/25/08c4db8f3db49135a8b52f51dde5ed43.jpg)
新旧コラボ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/59/f5def7ea37fb66eb4d5afed4bc5815e4.jpg)
キハ25とキハ120コラボ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/6d/bf3ed6c63e8a625d85576a35012e9388.jpg)
無理やり、キハ25、キハ120、315系、313系コラボ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/35/428f3f4f82ad8d252ca2e97a73a02c83.jpg)
キハ120が加茂に向けて出発。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/a4/bddd81af55b8b2ad692f0b9d106651ee.jpg)
315系コラボ頂きました~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/96/2d345fdbfd4e94257d12a29a82d735c7.jpg)
車両の扉に貼ってあるQRコード、一般的なリーダでは読めないんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/f3/efa7ef50d162cde2d02c4b75cf85fce1.jpg)
これは「tQR」と言う鉄道用のQRコードで、ホームドアの開閉情報とかやりとりする為のモノ(多分)、但し関西線の駅にはホームドアが無いような...(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/c5/36bb10596df8915043582ae4accb69b7.jpg)
随分長い時間遊んでしまいました、急いで目的地に向かいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/fd/b3c2581df2c6aeaf10ace9d5232fcaf8.jpg)
目的地はこちら!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/b1/6deb7bb0121e12e936ae5197c971bf03.jpg)
毎年恒例のヒマワリ畑です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/21/d2452468f5153ccb04085b6e617142fc.jpg)
素敵なお花畑の提供、ありがとうなのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/f6/39b8347cd6391ac9869bff2c627c5164.jpg)
トンボ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/c7/48cbe49978106c9c425e46fc69081537.jpg)
最後にヒバンバナ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/e3/b777368d70b1f5e272f206037076e1b0.jpg)
桃色ヒガンバナなんて有るのかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/76/06a6109e876f02d73001eb93218e474a.jpg)
色々忙しいですが、しっかり遊んでますのでご安心下さい!(笑)
ではまた来週~!
コスモスもかなり咲いてきたようですし、モズも登場して、楽しみになってきましたね。
そしてJRの新型車両。
まだきちんと見たことはありません。
亀山駅は、去年、街道ウォーキングで何度か行きましたが、駅前はすっかりイメージチェンジして、かなりきれいになりました。
リニアが通ることを見越してだろうと思います。
ヒガンバナ、最近は白、ピンク、オレンジなどがあるようです。
白とピンクは見たことがあります。
なばなの里、コスモスも綺麗に咲いて来ました、これからダリア&バラも咲いてくるので、楽しみです。モズはあちこちに登場してますね、良く鳴いてくれるので助かります。
新型車量、まさか亀山に停車してるとは思わなかったです、中央線か東海道線運用だけだと思ってました、見れてラッキーでした、駅前は随分変わってました、リニア効果が有ると良いですね。
彼岸花の色はたくさん有るんですね、これも誰かが品種改良したのでしょうか、花を育てるのも面白いです。