
画像は、たまに買うスパイシーチキンっす
スリーエフ以外でも見たことあるけどさっ
かなり旨いっす
って書きながら実は焼売串が前のお方が買ってしまい、売り切れ(:_;)で仕方なくっつーのも今日はありました
焼売串のカリカリたまらんです
さて~本日の記事
今の高校生用語って
ビックリなんだけど
事典があるのね(*_*)
確かに、事典っつー物がないと、意味不明だからね
特にメール、メール内容がイマイチ意味不明なんです
で、いつものごとく調べちゃいました
会社のパソ、すみません○川さんm(__)m
え~凄いのみっけちゃったよ
☆MD
って、デブって言う意味なの?これ使えそう~(~_~メ)って、
☆K/H
話変わるけど…
はぁ?ねぇ
英語みたいなローマ字的な使い方だねぇ
☆小松
小松、小松、小松?
苗字じゃないの?
小松=スーパーマン
どう言う繋がり?
理解出来ないわ
☆おつあり
☆おはあり
☆おやあり
挨拶用語らしいね
これは会社の子達よく使ってるからニュアンス的に分かるけどね
そんなに略さなくてもぉ
☆ザル
軽蔑用語かぁ
☆うだで
気持ち悪いって意味なの?
ウザいでー、っつー意味? なんか方言ぽいねぇ
☆ND
人間としてどうよ
と言う意味らしい
益々、若者語は意味不明になってきたよ
略し方が私からすると不思議な分け方なんだよね
しかも誰から発して誰が考えてって考えると余計に意味不明になります
現代語が、意味不明っつうのも、日本語独自の良さが失われつつあって
悲しい時代と言うのもありますね
若者用語を英語で翻訳する時代も来るのかなぁ?
かなり意味不明だから
考える人は難しいのではと思います
MD、ふふふ…
密かに使えそうって思ってる私で、すみません
でも、私の知ってるMDはマーケティングなんだよね
そうそう
今日、朝会社来たら
女子用語で【かいべん】なんだと話ていて
かいべん?
朝から快調○ん○と言う意味だと思っていたら
やっぱりオバンなんだね私…
買い弁当と言う意味だったみたい…f^_^;
やっぱり若者用語は意味不明
うそ=うそ~ん だし
マジギレやらガン見やら ちょっと聞いてると品がない単語を毎日、仕事始まる時間までくっちゃべってるよ、
朝デスク食族も
よーく見ると、若者だしって、最近は年配もだね
私は、朝抜きで出勤したらダメなんです
もし二日酔いとかで食べれない日なんか、通勤途中、電車の中でグーキュルキュルって鳴り響いちゃうから
気持ち悪くても口に入れて出勤
お腹鳴るのが、一番赤面ですよ
何で腹の音
胃の音だね
が、外にまで聞こえるのよ
いっつも思う
あぁ~そうこうしてるうちに13時過ぎちゃった
やべ~仕事しなきゃ
今日は念願のiPodtouchを買いに、帰りヨドバシへ行きます
めちゃ嬉しいわO(≧∇≦)o
スリーエフ以外でも見たことあるけどさっ
かなり旨いっす
って書きながら実は焼売串が前のお方が買ってしまい、売り切れ(:_;)で仕方なくっつーのも今日はありました
焼売串のカリカリたまらんです
さて~本日の記事
今の高校生用語って
ビックリなんだけど
事典があるのね(*_*)
確かに、事典っつー物がないと、意味不明だからね
特にメール、メール内容がイマイチ意味不明なんです
で、いつものごとく調べちゃいました
会社のパソ、すみません○川さんm(__)m
え~凄いのみっけちゃったよ
☆MD
って、デブって言う意味なの?これ使えそう~(~_~メ)って、
☆K/H
話変わるけど…
はぁ?ねぇ
英語みたいなローマ字的な使い方だねぇ
☆小松
小松、小松、小松?
苗字じゃないの?
小松=スーパーマン
どう言う繋がり?
理解出来ないわ
☆おつあり
☆おはあり
☆おやあり
挨拶用語らしいね
これは会社の子達よく使ってるからニュアンス的に分かるけどね
そんなに略さなくてもぉ
☆ザル
軽蔑用語かぁ
☆うだで
気持ち悪いって意味なの?
ウザいでー、っつー意味? なんか方言ぽいねぇ
☆ND
人間としてどうよ
と言う意味らしい
益々、若者語は意味不明になってきたよ
略し方が私からすると不思議な分け方なんだよね
しかも誰から発して誰が考えてって考えると余計に意味不明になります
現代語が、意味不明っつうのも、日本語独自の良さが失われつつあって
悲しい時代と言うのもありますね
若者用語を英語で翻訳する時代も来るのかなぁ?
かなり意味不明だから
考える人は難しいのではと思います
MD、ふふふ…
密かに使えそうって思ってる私で、すみません
でも、私の知ってるMDはマーケティングなんだよね
そうそう
今日、朝会社来たら
女子用語で【かいべん】なんだと話ていて
かいべん?
朝から快調○ん○と言う意味だと思っていたら
やっぱりオバンなんだね私…
買い弁当と言う意味だったみたい…f^_^;
やっぱり若者用語は意味不明
うそ=うそ~ん だし
マジギレやらガン見やら ちょっと聞いてると品がない単語を毎日、仕事始まる時間までくっちゃべってるよ、
朝デスク食族も
よーく見ると、若者だしって、最近は年配もだね
私は、朝抜きで出勤したらダメなんです
もし二日酔いとかで食べれない日なんか、通勤途中、電車の中でグーキュルキュルって鳴り響いちゃうから
気持ち悪くても口に入れて出勤
お腹鳴るのが、一番赤面ですよ
何で腹の音
胃の音だね
が、外にまで聞こえるのよ
いっつも思う
あぁ~そうこうしてるうちに13時過ぎちゃった
やべ~仕事しなきゃ
今日は念願のiPodtouchを買いに、帰りヨドバシへ行きます
めちゃ嬉しいわO(≧∇≦)o
辞典なんてあるんですね!?すごい……
略語はよくあったケド最近はさらに略してなんだか暗号ちっくですよね~▼´ω`;▼さっぱりわかりません…
ギャル語は更にすごいですよね…意味不明な単語並べてきますから???
iPod買いましたか!?なんか新品てわくわくしますよね~▼´∀`▼いいなぁ~☆☆☆
前のは今頃質屋かヨドバシヘ売られているでしょうけど、、、仕方ないですよね~、
新しいのが来たので、忘れます。。
若者語辞典があるなんて、
知りませんでしたよ、
でも、ないと困るのもありますね、
今の子の言葉は難しいですから
暗号チック過ぎてます。。
絵文字言葉も昔見た事あるしね、、
意味不明でも、若者同士は通じる、、
不思議です。。。