ひら莉の心のはけグチ

一視同仁…impartiality
糖尿病2型患者・舌癌サバイバーの日常
24/7♡Enjoy Life

薬局の店主の優しさに感動

2015-09-17 08:56:37 | Diabetes(糖尿病)
今日は、めちゃくちゃ嬉しい心遣いについてお話します。

私は2型の尿病患者なのですが、、
もうね、17年目になろうかと、、早いものです。
だから、慣れっこなのね、
これも良くない事なんだけどね、
それで、働いている時、結婚して元旦那さんがきちんと生活費を維持していた時は
良かったのですが、、

それが全部ダメになった今、、
医療費が高くて、、
で、病院も行きたくても手持のちの現金が無い!!!!!!

で、結局、なかなか病院にも行けないので、
そのままになっちゃってて、
久々に病院へ行った時に、ドクターに相談しました。

医療費が莫大なので、払えないんですけど、
どうしたら良いですか?と、、
半分半分とか、手立てがあればと話したら、、
先生が知恵を絞り、、受け取る日付を伸ばしますか?とか、、
で、伸ばして貰ったのですが、、、
それでも受け取れず、、3ヶ月間放置しちゃいました。

その処方箋、、使いたいと、お金が入って来た日に病院へ連絡したら、
病院側はOKで、それは薬局がOKならと言う事でしたので、
前に、後から薬を貰った事がある薬局へ電話したら、
最初は、嫌がられました、、
嫌な声と言うか、、嫌味と言うか、、
でも、ドクターにOK貰っていると何度も話したら、、

しぶしぶOKで、、
なんか、後味悪~と思って電話を切って、
しばらく、嫌な気持ちでいたのですが、、、、

それから半月して、早めに薬を取りに行ったら、、
あの時の嫌味な声から一転して、、
凄く感じが良い、、
何故~、、、

女子医大と言うのもあったのかな?と、、
後はきちとドクターと話していたこと、、
私の近況を病院側がきちんと薬局に話していたこと、、、

ジュネリックでOKなら今の薬代より半値になること、
その説明も女子医大と薬局で話し合いをしていた事など、、

嬉しいじゃないですかぁ、、
3ヶ月も処方箋を放置していて、しかも、それに対応をしようと、
病院側が一生懸命だった事、、
薬局の店主の行動と努力、、、

感動しました。。。

ジェネリックも、ランクがあるようですね、、
その中でも、良い物を探してくれて、本当に感謝の日でした。
名前が慣れてないので、つい、アマリールと思っちゃうんですけど、、
グルメピリドと言う名前で、全然慣れない、、、

後は足の神経のお薬も、
キネダックというのですが、、ジュネリックだとエパルレスタットと言います、
長い。。

キネダックは、高額なんですって、一粒が81円だったか?
1粒ですよーーーーー、
なので、10分の1くらいになったんだと思います。。

お金が無いと恥ずかしいと思っていたけど、
やはり正直に言わないとね、、
私の今は、怖いものなどないです、、
無いものは無いと言えるし、

身体は大事ですからね、成人病は治らないので、今を悪くしないように
日々の生活をきちんとする事、、ただコレだけです。

糖尿病患者がいたら、
食生活を見直して、適度な運動、ストレス貯めないようにして、、
医師の言葉に従い、快適な暮らしをして下さいね~、、


最新の画像もっと見る

コメントを投稿