ひら莉の心のはけグチ

一視同仁…impartiality
糖尿病2型患者・舌癌サバイバーの日常
24/7♡Enjoy Life

ラジオを知らない世代、ラジオ生活だった昭和

2011-12-13 21:46:26 | iPhone & others(写真日記)
いや~今日も暖かい日でしたねぇ

朝は、ヒートテックいるかもしれないけど、日中は、いらない気温差ギャップ 参っちゃいます(>_<)


今日は、派遣先のパートさんとお昼ランチに、品川の【インターシティ】の地下で定食を食べました。

850円で、なかなか美味い、海鮮丼でした。

都会だけど、ランチは地元と代わらない値段は嬉しい)^o^(


また明後日、ランチに一緒に行く事にしました♪だって明後日は、待ちに待った、給料日O(≧∇≦)o

10万しか入りませんが、月末は12万なので、
トータルは22万ほどです

さー、市民税を払わないと…

は~、金に羽がついてるように飛んでいく~(:_;)サイナラ~






さて、毎朝、5時からFMヨコハマを聴きながら、化けているのですが…
化け=化粧ですf^_^;
化け無いと皆さん、きっと逃げたくなるハズですから、
化けるんです


で、最近の子って、ラジオをあまり聴かないらしいですね、

と、我が家の子供達も、考えてみたら、ラジオは聴いてないなぁ


私が中学時代は、よく聴いていましたよ
やはり、FMですが…で、テープに録音していました、
洋楽ばかり聴いていた、中学、高校時代
懐かしい~(^0^)/最近は、洋楽も聴きますが、邦楽がやはり多いかなぁ
後はK-POPくらいかなぁ、


ラジオは、私は大好きです、今でも、CDより聴く時間が長いかもしれませんね


車運転する人はラジオ聴くの?
でも、若い人は、やはり音楽なんだろうな~きっと…

ラジオって本当は、凄く良いのに(^0^)/
電車の運行状況とか、天気とか、事件とか、
季節とか、地元の情報とか、あらゆる情報をいち早く教えて貰える

テレビより早いような気がしますよ


是非、聴いてみて欲しいなぁと…思ってます、


最近、一日が早く過ぎるような気がする
気づくと朝で、また整列しているって毎日です、

後、一ヶ月かぁ品川も

そろそろ疲れがぁ
早寝しなくちゃ(>_<)

では、また明日、お昼休みから発信、いや、記事更新したいと思っております、



画像は、我が家の愛犬、パンチくん、
めちゃくちゃ可愛☆


最新の画像もっと見る

コメントを投稿