気の向くままに

ブログの方向性は模索中

オイル交換

2022-04-08 21:29:00 | バイク
昨晩は夜勤でした。今日は午後から仕事がありましたが、急遽、なくなりました。
久しぶりに空いた時間でバイクに乗ろうと思いましたが、そろそろオイル交換の時期なので、オイル交換に行ってきました。
ついでにバイク用品も、、、
夏用のグローブと、ツーリング時の積載を考え、バックなどを見ました。いろいろとバイク用品を見ているのも楽しいですね。
あっという間にオイル交換が終わり、まだ時間があったので、地元では有名な桜の名所に行ってきました。
桜の花びらが散りゆく中、バイクでの走行は格別な物があります。

今日は、街乗り程度で終わりましたが、久しぶりにバイクに乗り、バイクの良さを実感しました。

お出かけ

2022-04-02 08:36:00 | バイク
昨日は仕事が休みだったので、家族でお出かけしました。
4/1という事で、いろいろな事が値上がりですが、首都高速も値上げです。
最大の値上げがそこそこな金額ですので、昨日は首都高速を使わずに、マザー牧場に行きました。
出発時の天気は曇りでしたが、段々と小雨になり、マザー牧場に近くなってくると、反対車線を走る車に、何と!雪が、、、
えっ!と思いましたが、小雨めにチラホラと雪混じりで寒かったです。



マザー牧場に入って直ぐの広場です。
4月になり、気温の高い日もあったので、ビックリしましたが、間違いなく雪です。
想像よりも寒かったのですが、イチゴ狩りや牛の乳搾り、動物との触れ合い、遊園地と息子は春休みを満喫していました。



今の時期は菜の花と桜が見頃です。
綺麗な菜の花がありました。
マザー牧場からの景色も良かったー。

午後からは晴れて来たので、アトラクションを楽しんで帰宅しましたが、帰りも渋滞もなく帰れました。

千葉方面のツーリングも良さそうです。

少し早いですが、、、

2022-03-30 21:37:00 | バイク
実は、今日で私の年度末は終わりです。
急ではありますが、明日、明後日が休みになり、他の仕事を入れようか悩みましたが、疲れのピークを超えており、仕事を入れるのを断熱しました。
ここでバイクでツーリングとしたいところですが、今は息子は春休み。
久しぶりの休みだし、息子の春休みの思い出として、家族でお出かけする予定です。

バイクはと言うと、ご心配なく!
来月の中旬以降に予定しています。
まだ先の話しですが、非常に楽しみにしています。
気候も温かくなり、バイクでの風が気持ちよくなる季節ですね。


年度末

2022-03-28 21:41:00 | バイク
さすが年度末。
バタバタと休みもなく、仕事の日々です。
段々と温かくなってきて、ツーリング日和の日もありますが、バイクにちょい乗りも出来ない日々を過ごしています。
そんな中、仕事でストレスになる事案が続いています。
多少の理不尽な事柄には私も何とか出来るのですが、こんなにも理不尽な事が続くと嫌になります。
年度末だからこそなのですが、バイクに乗ってツーリングで癒されたいのですが、今はできません。
もう少し頑張れば、ツーリングが出来る日を迎える事が出来そうなので、今は我慢の日々です。

次のツーリング場所を考えているのですが、ETCの取付けもしているので、バイクでの初の高速道路利用も計画しています。
クルマでは何度も高速道路を利用しているので、慣れてはいるのですが、バイクとなると緊張します。
平日の利用になるので、渋滞も効率しなければなりません。
こんな事を考える事も楽しみの一つですね。



やってしまった、、、

2022-03-15 10:22:00 | バイク
今日は夜勤明けです。
昨日、取付けしたレバー交換を更に試したいのでバイクに乗りたいのですが、夜勤明けで2時間しか寝てないので、バイクの運転は諦めました。

昨日のレバー交換には続きがありまして、バイクで少し買い物をしたのですが、買いすぎてしまい、サイドバックに何とか入れて帰って荷物を出したら、何と!
サイドバックに穴が、、

荷物が重すぎて、サイドバックがタイヤに接触していたようです。
荷物の落下はなかったのですが、とても次も使えるような穴ではなかったので、お気に入りでしたがサイドバックを処分する事にしました。
タンデムシートに固定するバックは前に買った物があるのですが、バイクの乗り降りが辛いので、やはりサイドバックがいい。
それともリュックやボディバックなどにしようか悩みます。
何もない方がバイクがスッキリ見えるのですが、実用性を考えるとバックは欲しいところです。
しばらく考えます。