今日は仕事が早く終わったので、車検に出しているバイクを取りに行きました。
猛暑ではないものの、30分の徒歩は厳しかったです。
特に問題もなく車検が通りました。と言われましたが、ラジエター液漏れが心配だったので聞いてみると、アイドリング状態で様子を見ましたが、液漏れは確認できなかったので、そのままです。との事。
先日の電話と同じ回答です。
実は大型自動二輪免許を取得して初めてのバイクの運転で、久しぶりに自分のバイクに乗りました。
やっぱり気持ちがいい。風が最高です。
ツーリングでも行こうかな?なんて思ってしまいますが、ラジエターの液漏れがあるままバイクに乗る事には抵抗があります。
最近、周りの人からツーリングのお誘いが多くなっているのですが、バイクの状態を伝えて延期しています。
申し訳ないと思っていますが、同時に身近にライダーが多かったのだと感じました。
マスツーリングも楽しみですが、個人的にバイクで行ってみたい場所もあるので、バイクをどうするか悩みどころです。
ラジエターのサブタンクのキャップ付近から液漏れしていて、キャップが熱による圧に耐えられずに液漏れになっていると思うので、キャップ自体を改良しないと直らないと思います。
時間がある時に、付近を走って様子を見よと思います。