のほほん珈琲

日々の出来事や思い出、雑感などなどなど…

2023年1月のカレンダー

2023年01月12日 | 日記
10年以上前に、このブログにもアップしたのですが、友達が飼ってたハムスターに器用に部屋を作ってあげた画像です…

最近、何気に見て気づいたんですが、
壁のカレンダーが偶然にも…


2023年1月でんがな(≧∀≦)



コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暖の取り方…

2022年12月28日 | まんが
今年も残すところあとわずかとなりました…
国内的にも世界的にも暗い話が多いですが、
皆さまに来年が良き年でありますように( ^ω^ )












コロナ禍ではこれも無理か!
難儀な時代ですねぇ〜

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワクチンを楽にするなら…

2022年12月13日 | まんが
なかなかコロナも終息の気配が見えてきませんねぇ…お気をつけて!










現在ワクチンで苦しい人…
ごめんなさいね(๑˃̵ᴗ˂̵)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

病名は…

2022年12月09日 | まんが












意味が分からない…って人もいて、
極道さんは社会の癌だ…
とかの言葉は昭和と共に消えたんでしょうね?
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

わんこ蕎麦はあるのに…

2022年12月09日 | まんが
起承転結も無く4コマになってませんが(≧∀≦)💦












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ただの風邪

2022年12月09日 | まんが
コロナ禍では発熱したら慌てますよねぇ〜












日本語って難しいですねぇ〜

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

回転寿司

2022年12月09日 | まんが
確かに広告に偽りは無しですが(笑)














コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鯛焼きのアンコ

2022年12月08日 | まんが
寒くなると暖かい物が美味しく感じられますねぇ〜











このネタは誰もが浮かぶので使われてるんでしょうね(≧∀≦)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スーパー林道は冬支度

2022年11月18日 | 林道
今年もバタバタしてる間に11月も半分終わってしまいました。
12月からはスーパー林道も通行止めになり、春まで景色が拝めないので行ってきました。

道中、那賀町の人気麺屋「藤」で腹ごしらえ…

11時開店で到着が10時50分…ちょうど良い時間の到着に何か嬉しい(≧∀≦) コドモカ!


最近のラーメン店は白だの黒だの濃厚だの…
種類が豊富なだけに、前回何を食ったか覚えてないのよねぇ(≧∀≦)

…で、これが黒醤油ラーメン。


食べながら過去の写真を見ると、前回もこれを食べてる…おまけに今回と同じ唐揚げセットってどうよ(ToT)


しかし、今回のスープは煮干しが濃くて臭かった…味も徐々に変わってるのだろうか。

その後那賀川を遡り途中で木頭村方面へ…






木頭村の未来コンビニで1服…




こんな数珠なりの柚は初めて見ました!
ひょっとして作り物やったのか?



未来コンビニから高ノ瀬峡谷はすぐ近くです。
駐車場の紅葉🍁もパラパラ…
昨年より散るのが早いようですね。


ここ以外に紅葉が目に入ってこない(笑)


この感じだと、これから向かうスーパー林道は
紅葉も残ってないだろうなぁ〜


おまけに曇りで景色が暗い(ToT)



ここからグラベル(未舗装路)になります…


一路、槍戸の山の家を目指します〜


人が入って無い感が何ともええのです。


道路の崩壊で何年も通行止めになってた箇所…
2年前にやっと通れるようになりました。





槍戸の山のから剣山トンネルを抜けた場所です。
日が出てたら剣山の南斜面が緑に光っているのが望められるのですけどね…

ここは那賀川の源流だそうですが、見るには500m下らねばならず、下りたら上がらねばならん!…て事で行ったことがないのです(≧∀≦)


振り返れば今まで走ってきた道が見えます…
遠いなぁ〜


ドンドンと走ってたら、山の家を撮るのも忘れてましたわ(≧∀≦)
スーパー林道もすっかり冬の様相ですね…


真っ直ぐ行くとスーパー林道の続きとなり、ファガスに向いて進めるのですが、こちらも道路の崩壊で通行止め…
右に行くと木沢村で四季美谷温泉の方面に進みます。


ところが!ネットで確認すると、最近通行が可能になってるようなのです。
今居るのが🅰️、崩壊していた箇所が🅱️…
半信半疑で向かってみました( ^ω^ )


写真2枚分ですが実際は結構走ったんですぜ(≧∀≦)💦




お!あれに見えるわ崩壊箇所!


綺麗に修復されてますね。






 ※この画像は崩壊している時に撮った物です
  ↓




三叉路が見えてきました。


さっきの図にある「ファガスの森」には崩壊で行けないので…


ここを木屋平に下りることになります。


徳島市内に帰るには、WRCばりに走って木屋平、神山、佐那河内と…先は長い!腹減った!


この日の走行距離は200km…
松山市に行くのと同じくらいの距離ですが、高速とグラベルでは疲れ方が違いますね(≧∀≦)

あと半月で来年の春まで通行止めになりますので、これを読んで行きたくなった方はぜひどうぞ〜
え?誰が行くかって…ごもっとも(≧∀≦)

それでは長々とお付き合いいただきましてありがとうございました( ^ω^ )v



コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安い暖房器具

2022年11月07日 | まんが
今日は立冬ですねぇ〜
こないだまで暑い暑いと言ってたのに…
昔から年を取ると1年が早いと聞いてきましたがが実感です〜( ^ω^ )














それでは体調に気をつけて

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ず〜っとハロウィン

2022年11月02日 | まんが



ハロウィンの前に何か描こうと思ってたら終わってしもた(≧∀≦)
なので終わった時のネタで描きました(笑)

















大きな事故が起きなくて良かったですね。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

味覚

2022年10月25日 | まんが
食欲の秋ですねぇ〜


















コロナの後遺症で味覚が無くなる
とかを耳にしますが、美味しいものが
味わえないのは辛いですねぇ…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022年10月21日 | まんが
有名な店の複雑な食券販売機で購入する時、後ろにズラッと並んでたら焦りますねぇ〜
慌て買って席に着いてから「あれ?」ってことになったりしますね(≧∀≦)

エッ?そんな事ないって…(≧∀≦)




















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高い椅子

2022年10月18日 | まんが
朝晩の気温が寒いくらいになりましたが体調など崩されませんように( ^ω^ )



















日本語って難しいですねぇ〜

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

複雑な家…

2022年10月10日 | まんが


子どもが小さい頃に、何かの新聞に載せた漫画のリメイクです( ^ω^ )v
















考えたら、家庭訪問って今でもあるんだろうかなぁ?

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする