大阪南港特設会場(鉄骨式の大型テント)での「ドラリオン」を見てきました。
要するにサーカスなんですが、昔のそれとはエライ違いです!
25年ほど昔に、宝塚遊園地に「キグレサーカス」が来たときに
見に行ったのですが、何か薄ら寂しい雰囲気が漂っていたのを思い出します
オフクロと同年代のオバチャン軍団が一輪車で演技をしたときは、思わず下を向きました・・・
それに比べ(比べるのが間違っていますが)「ドラリオン」は出演者の力量・ハイテクの舞台装置等々凄いの一言!!!
休憩を挟んで2時間半驚きと感動の連続でした、チケット一枚=諭吉一人の値打ちは十分でした、
個人演技では、「ジャグリング」
団体演技は、「トランポリン」 が際立っています。
サーカスには欠かせない道化師(クラウン)もやはり本場の本物、サプライズも入れながら、観客をグイグイと引き込んでいきます、
演奏会や映画とまた違ったエンターテナーの世界を堪能した一日でした。
要するにサーカスなんですが、昔のそれとはエライ違いです!
25年ほど昔に、宝塚遊園地に「キグレサーカス」が来たときに
見に行ったのですが、何か薄ら寂しい雰囲気が漂っていたのを思い出します
オフクロと同年代のオバチャン軍団が一輪車で演技をしたときは、思わず下を向きました・・・
それに比べ(比べるのが間違っていますが)「ドラリオン」は出演者の力量・ハイテクの舞台装置等々凄いの一言!!!
休憩を挟んで2時間半驚きと感動の連続でした、チケット一枚=諭吉一人の値打ちは十分でした、
個人演技では、「ジャグリング」
団体演技は、「トランポリン」 が際立っています。
サーカスには欠かせない道化師(クラウン)もやはり本場の本物、サプライズも入れながら、観客をグイグイと引き込んでいきます、
演奏会や映画とまた違ったエンターテナーの世界を堪能した一日でした。
私は、昔(どんなけ昔かは、忘れたが)
「木下サーカス」を親父に連れられて見た、
球の中を、バイクが走り回るのに感動したきりですが
・・・・???
小生も思い出しました、大きな鉄製の球体形網の中を
猛スピードで走っていましたネ、チョットタイミングが狂えば、大惨事! 空中ブランコより緊張して見たのを・・・・。