
二日続けての 写真関連の会合に参加。
先ず、18日(土)は、 フォトピピア・クラブの講師の関連する
「フォトアングル」が主催する、「写真撮影セミナー」
“ 日本の原風景撮影をライフワーク”とする写真家 入谷氏による
日本の四季折々の写真スライドを見ながらの講演。
一コマ・一コマの描写に感心するばかり!
そして何より、撮影時での行動が実に忍耐を要する事かと!
*被写体のタイミングを我慢強く待てるか・時間や気候について行けるか・etc
残念ながらジジイにはその気力・体力が・・・(汗)
勉強になりました。
そして今日は、我がクラブ「フォトピピア」の11月例会でした。
10月の撮影会は、映画『阪急電車』のロケ地巡り的な、阪急今津線を
仁川~宝塚南口までを撮影しながらの会でした、当日はあいにくの雨でしたが
皆さん精力的にポイントを探しながらの移動でした。
そこで 提出した作品
(1) 参道道の下は鉄道

(2) ベスト・ポジション

(3) 阪急マルーン

メンバーがそれぞれの作品の評価をします、皆の投票得点と講師先生の得点の合計で4位までを決めます。

ラッキーなことに (1)が2席 (2)が4席 を頂きました♪
12月の撮影会は 去年の同じく神戸港周辺 頑張ります(^^♪
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます