ちょくちょくお邪魔してる。ブログ
「挽物-木工挽物という仕事」 オーナーは“かっつん” (かっつんさんのブログ)
こちらのブログを読むまでは、「木工挽物」の世界の知識はありませんでした。
しかしながら、日常の生活の中には結構この「挽物」が使われています。
製品の中の「お椀」「お皿」「バチ」etc それこそ随所に存在!
彼のブログの中で、この挽物の作品を販売すると知り、早速ネットショップにアクセス!
印鑑入 丁度シャチハタの印鑑が一本自立するスタイルです、
可愛くて、お洒落!! 気に入りました、早速玄関の棚が定位置に(^^♪
*最近始めた「陶芸の世界」 ここにもロクロ作業があります、ロクロを使いこなすのは
思った以上に困難で、少しの力加減でとんでもないことに、粘土の場合は潰して作り直すことが
出来ますが、木工の場合が一発勝負! 大変だと思います・・・
表紙の写真は
丁寧な一筆礼状と素敵な包装紙。
ドンドン作品をアップしてください、かっつんさん♪
「挽物-木工挽物という仕事」 オーナーは“かっつん” (かっつんさんのブログ)
こちらのブログを読むまでは、「木工挽物」の世界の知識はありませんでした。
しかしながら、日常の生活の中には結構この「挽物」が使われています。
製品の中の「お椀」「お皿」「バチ」etc それこそ随所に存在!
彼のブログの中で、この挽物の作品を販売すると知り、早速ネットショップにアクセス!
印鑑入 丁度シャチハタの印鑑が一本自立するスタイルです、
可愛くて、お洒落!! 気に入りました、早速玄関の棚が定位置に(^^♪
*最近始めた「陶芸の世界」 ここにもロクロ作業があります、ロクロを使いこなすのは
思った以上に困難で、少しの力加減でとんでもないことに、粘土の場合は潰して作り直すことが
出来ますが、木工の場合が一発勝負! 大変だと思います・・・
表紙の写真は
丁寧な一筆礼状と素敵な包装紙。
ドンドン作品をアップしてください、かっつんさん♪
気に入っていただけてうれしいです
お互い新しい作品作りに精進いたしましょう(笑)
木工の場合は“ 木目 ”がチャームポイントですね、
同じ模様にならないのが良いな~