Happy day ♪

薄荷かな?

 

    

   薄荷に似ているのですが・・・おもしろい咲き方です。


 

  色違いで咲いていました。 
  rockyさんより、段菊では と教えていただきました。


 

    フジバカマ            ミズヒキとフジバカマ

  

    いよいよ秋の七草、萩に続いて藤袴 です。

    全部そろえるのは ちょっと無理でしょう・・

    お天気がよければ、お散歩がてら探してみようかとも

    思うけど、毎日パッとしない の空で

    肌寒いし・・・ でも涼しくなって

    快食・快眠・快XX のメイちゃんとお散歩行かなくちゃ


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

hirorin
♪xiaoさん
たまたま上にすくっと咲いてる花でした。



撮りためた写真も少なくなってきましたが、あとはどうしても

名前がわからないのが残っています。
xiao
秋らしい写真が
たくさん並んで、楽しいですね。

花たちが誇らしげに咲いています。

素敵な写真ですね。
hirorin
☆rockyさん
雨あがりにはオレンジのじゅうたんになってるかも・・



ダンゴ菊ですか? またまた初めて耳にする名前です。

晴れたら全体の感じを撮りに行ってみます。

いつもありがとうございます
hirorin
☆ブルーマウンテンコーヒーさん
エーッもう終っちゃったんですか? 

今が一番盛りみたいで、あちこちでとってもいい香りがします。

ブルマンさんの方が寒いんでしょうか・・



薄荷のにおい?そうですね、晴れたら確かめに行ってみます
rocky
hirorinさんも本格的になってきましたね
http://blog.goo.ne.jp/rocky63/
キンモクセイは我が家ではちょうど

花盛りですが、このところの雨でもうダメかも。



ところで、ユーパトリウムらしき花ですが、

固まって段になっているのがダンゴ菊に

似ている気もします。

全体を見ていないので難しいですが。
ブルーマウンテンコーヒー
うちのほうは、
http://blog.goo.ne.jp/bluemountaincoffee
金木犀は、終わってしまったみたいで、香りもしません。

薄荷って、葉っぱをもんだりするとあのハッカの匂いがしますよね。何もしなくても、少しはにおうけど、
hirorin
☆blogのおかげ
http://blog.goo.ne.jp/hiroko1818
私も3ヶ月前までは何にも知らなかったよ。そもそも

こっちの方向(お花・・)に

向かうというはっきりした意思もなくて・・・

でも、blogのおかげで調べるくせがつきました。

漢字は変換すれば出てくるしね。



エーッ!金木犀まだ咲いてないの? 

こっちはもうあっちこっちで木がオレンジ色で香りもすごいよ。

大阪って暖かいんだね、いいなぁ~
peru母
秋です、、
http://blog.goo.ne.jp/utena22/
写真で秋の七草がわかるなんて

春しか、ちゃんと知らんかった~

それと、ハッカって、こんな漢字ってしらなかった

おかげで、ちょっと、物知りになれたような気になるわたくしです、、、



大阪では、まだ金木犀の香りがしませんが、、、

そちらでは?さすが、実を付けている木が多いですね。実がかわいいですね。



ワンコのおかげで散歩ができるんですね~

寒くなると、朝きついんですよ~



でも、今朝ペルのシャンプーを決行!濡れたついでに。

雨なので、一日中おうちで居ました。犬臭かったのが、花の香りに!
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「フォト」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
2024年
人気記事