Happy day ♪

ぼけ


         11月15日(水) 

          
      ボケです。 今月初めあたりから蕾がふくらみ始めました。
                                      
                (クリックすると拡大します)


           
      

  サザンカにボケ・・・
       いよいよ 初冬って感じがしてきます。

 

  

   ラベンダーを虫眼鏡撮影をしてみました。
   まったく別の花みたいでしょう・・

  

   ガーデンシクラメンは去年のを、ほっといただけなのに
   今年初めて咲きました   これも虫眼鏡です。

   ちょっと面白がって撮っています

 

 

 

  


   


              


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

hirorin
☆秋桜さん
北海道ではいつ頃咲くのでしょう・・?
もう雪の季節ですものね

風邪をひかないようにね

虫眼鏡は難しくはないですよ。
違う雰囲気に撮れるのが面白いです。
秋桜
ボケの花
http://blog.goo.ne.jp/cosumosu-2000/
ボケやサザンカなどが、今咲いているのですか?
いいですねえ~。
虫眼鏡を使った撮影はなかなか難しいですね。
今度挑戦してみようかな!
hirorin
☆peru母さん
むずかしくはないけど、虫眼鏡とカメラでお花にくっついて撮ってる姿は、ちょっと微妙かも・・

うちのデカイのは動かないけどデカ過ぎてやっぱり無理ですね
peru母
楽しそう~
http://blog.goo.ne.jp/utena22/
虫眼鏡で写真を撮るのはむずかしそう・・・
でも、お花を近くで見るのは新しい発見がありそうですね。
hirorinさんが虫眼鏡で写真を撮っているところを、
陰から見てみたい気がします・・・(微笑)
ウチの被写体は動きすぎて無理でしょうね~
hirorin
♪xiaoさん
ちょっと はまってしまいそうです。

おもちゃを手にしたxiaoさんのご次男さんと同じかな?
 (おばさん、なに言ってるの?って言われそう
hirorin
♪mori-kumaさん
うんうん、そんな一人突っ込み・・大変虚しい・・その若さでこの表現するなんてスキだなぁ~

私も多分mori-kumaさんのお母さんに似てる親だと思いますよ。
娘も最近は先手を打ってきます
xiao
虫眼鏡
やってみたんですね?
楽しいでしょ?
シクラメンの白がよりいっそうやさしくなって
素敵です。
mori-kuma
ボケ
http://blog.goo.ne.jp/kuma-since1989
 冒頭の『ボケです』を読み間違えて『ぼくです』と読み進んで、その後の
『さざんかにぼけ…』で、ようやく
と気付いたmori-kumaです
 読んでるアタシが『ボケ』だよなぁ~など一人突っ込みするも、いとむなし・・・

 しかし、昔、お花屋さんで母親から
『○○ちゃ――んここに、アンタの花があるよ』と、
遠い場所からわざわざアタシを呼びつけられ、どんな花なんだろう?
と走って行ったら、この『ぼけ』の花でありました

 アイツはあれでも母親か

 まったく、失礼極まりない母親でございますよ!
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「フォト」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
2024年
人気記事