Happy day ♪

今日から・・

  今日から 9月、シャキッと頑張るぞぉ~

      
       もうすすきだね (昨日の夕方)

     
        同じすすき (昨日の朝)

     
        別のすすき

  もしかして、すすきにもちゃんとした名前があるのかなぁ?

  

  昨日の朝から首の周りに湿疹が出て痒い
  時間とともに範囲が広くなってきた 

  今日、お医者さんに行ったら、

  「毛虫ですねぇ、毛虫そのものにさわらなくても
   毛虫の毛が風で飛んで髪や洗濯物についたりして、
     それが原因になったりもしますよ」

  今年はその類の虫が異常に多いので、気をつけてても
   いつのまにか知らないうちに・・・

    エーッ! そんなぁ~ 

  花粉症とかアレルギーの人はどうすればいいの? 
  首にタオルスカーフでも巻いてお散歩? 暑そう

  早く、蝶や蛾になっちゃえばいいのね。 そう? 


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

hirorin
ありがとうございます
そうですよね。見た目がこんなに違うのに全部ススキで済ませちゃ悪いですよね(笑)



本当によくご存知ですね。

私なんかブログ初めて2.5ヶ月!

道を歩いてて道端の花に目がいくようになったの、その頃からです。

しょうがないですね。 色々教えて下さい
rocky
ススキですね
http://blog.goo.ne.jp/rocky63
ススキにも名前があるようです。

一番下の大きいのは、南米産のパンパスグラスと

いうものだと思います。

大きくて見栄えがしますね。
hirorin
♪solaさんへ
自分の家の木が毛虫の住処になっていたなんて、本当に情けない

結局、私はアレルギーで出て、退治した夫は毛虫の

毛(針)で逆襲されて、赤いボツボツがあちこちに・・

こんなこと、生まれて初めてです
sola
こんばんはー♪
http://blog.goo.ne.jp/sola522/m/200609
hirorinさん、毛虫アレルギーですか?

湿疹って、その時の体調によっても出たりしますよね?

早く綺麗に治ると良いですね。



そういう私も、アトピーっ子(?)なので

湿疹には悩まされます…

虫刺され痕はみーんな赤黒い痣みたいになって…

かなり悲しいです。
hirorin
peru母さんへ
私は公園の毛虫のせいだとばかり思っていたんだけど

うちのサザンカにものすごい毛虫がついていたんです



本当にものすごいんです。アメリカシロヒトリの幼虫

なんだけど、サザンカの木をゆすったら、すだれみたいに毛虫が落ちてきたの(ぞぞ~気持ち悪い

結局、夫が仇みたいに、木を切って、オルトランで

やっつけてくれたんだけど、思い出しても気持ち悪いです。
hirorin
blue mountain coffeeさんへ
軽い湿疹だとよかったのですが、かなりひどかったので、やっぱり

私はアレルギー体質なので、気をつけなくてはいけなかったみたいです。

でも飲み薬と軟膏で、だいぶよくなりました

hirorin
xiaoさんへ
私はアレルギー体質なので、やっぱり弱いのかも知れません。

これでは、のんびりカメラもってお散歩にも行けませんが

でもこんなことにめげる私ではありません

湿疹もだいぶよくなってきました。
peru母
毛虫の毛が!?
http://blog.goo.ne.jp/utena22/
風で飛んでって、、、そんな!

ホント、外にも行けませんがな!

毛虫ってたいがいは蛾になるんだよね。。。

なんでだろ?



湿疹、大丈夫なんですか?

皮膚がデリケートなんだなあ。。。

ウチは、免役できてるのかもしれません。

毛虫の大量発生が、至近距離で起こっていたにもかかわらず、平気だった。



この季節、ハチとかにも気をつけましょう!

お花の写真とか撮るときは特にね!!
ブルー マウンテン コーヒー
もう秋
http://blog.goo.ne.jp/bluemountaincoffee
こちらの方では、まるで、スイッチを切り換えたかのように涼しくなって秋ぽくなりました。



そういえば、公園の木の生い茂ったところに行ったとき、湿疹みたいなのができたけど、毛虫のせいだったかもしれません。



朝のススキと、夕方のススキではなんか雰囲気が違うようにとれますね
xiao
私も
すぐにやられます。

今もブツブツできていて痒いです。



ススキ、きれいですね。

夕日をバックでも、青い空がバックでも

秋を思わせる素敵な植物ですね。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「フォト」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
2024年
人気記事