![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/fb/8a6a14f1f498472b519af5a2962eec57.jpg)
数日前から続く眩暈で、ゆっくり歩いて会社に向かっていたんです。
バスで行くか地下鉄で行くか迷ったけれど、振動がキツイと苦しいので地下鉄を選択。
……これがそもそもの間違いでした。
都庁前駅で、手すりを握り締めてゆっくり階段を下っているときに、
多分どなたかがぶつかったのでしょう。後からドン!
その瞬間、目の前、真っ暗。
何が起こったか判らないまま、気付いたら階段の下に倒れていました。
ええっ?
何やらショックで涙が出ました。
意識が朦朧としたまま駅の事務室のベッドに寝かされ、やがて救急隊が到着。
救急車で東京●科大学病院に搬送されました。
救急車と担架の振動がキツイ。
処置室到着。
「これまでにこういったことは……」
「かかりつけの病院は……」
以下、青色は心の中の声。
orz……さっき救急隊の人に話したのに……。
これ以上しゃべらせないでよアタマが痛いんだから!!!
ここ数日の顚末を話す……
アタマ痛い。でもちょっと顔がいいから許してやるか(笑)。
丁度昨日かかりつけの病院で処方された薬の袋を持っていたので見せる……が、「ああ、クリニックさんね」の一言で一瞥されるのみ。
……ムカっ。ちょっと、●●先生(ウチのかかりつけ医)は何気に名医なのよ! せめて薬名メモれば?
で、体温、血圧、脈はくの3つをひととおり測っただけで、診察終了。
……え? 聴診器も当てず? 眼球の動きとかも診ず?
「あと採血します。ちょっと痛いですよぉ」
ああ、アタシは採血には慣れているから平気……
……って、ゴムの巻きがゆるくね?……つうか、人生でされた採血の中でいちばんヘタクソなんですけど!!!
医者でしょ?
なーんだ、いいのは偏差値と顔だけかい。
「ちょっと横になっていてください」
「CT室行きますね~?」
はあ?
で、数時間後……。
「血圧もCTも異常なかったので、お薬飲んで2~3日は安静にしていてください。入院するほどではないので、帰っていいですよ。あ、受付にこれを持って行ってください」
出されたのは処方箋と自費の(保険証は持っていたのに!)請求伝票。
ちなみに処方された薬は、かかりつけの病院で処方されたものばかり。
しかもCTなんかやるもんだから諭吉がサヨウナラ。
え゛?
フラフラしてるのに受付のあっちこっちを回って保険適用の申請をし、タクシーでぐったり帰宅。
明日も自宅で安静にしていなければいけません……。
楽しみにしていたイベントもキャンセル。
土曜日のファミリーセールも、日曜日の撮影会もキャンセル。
……サイテーです。
大事な友達、オシャレ、生きがいに近い趣味 の3つが消えてしまいました……。
つうか、シゴトも、マジやばいんですけど……。
写真は、あまりにも採血が下手で内出血したので証拠写真。