ヒロオガワ - 音楽、絵画、写真、趣味その他

日常写真の傍ら、ヒロオガワ(Hiro Ogawa)の自作音楽、絵画、アート写真なども紹介します。

マイコレ音楽編 YES / Owner of a Lonly Heart

2013-08-12 19:16:31 | 音楽



YESは3回目の登場です。オールドファンの私にとって、アルバム「90125」のリリースは、かなりショッキングでした。「YESお前もか?」と突っ込みたくなった。80年代に入ると、プログレグループの大勢は、プログレを残しつつも、ポップへと変貌していくなかで(エイジアのように)YESもまた、模索していたように思われます。
構成や音造りは、継承しつつも、かなりキャッチーな色合いで、名盤「こわれもの」「危機」あたりが絶頂期だと思うのですが、どうも「Tomato」あたりから、あやしくなってくるのですね。
革新的という感じが薄れて行くのです。*そもそも、個人的には、リックウエイクマンのいないYESはどうもしっくりこない。
ともあれ、時代の趨勢は、彼らをも飲み込んで新しいウエイブが押し寄せてきた事を実感するものでした。


新譜情報 /
タイトル「Seven Seas」アーティスト「ヒロオガワ』
発売中  レーベル : サウンドデザインワークス
定価:¥1.800-(税込み) 品番:HMA-9841 全12曲収録
取り扱い:全国のCDショップ(お取り寄せ)Amazon等オンラインショップ
音楽配信:iTunes、レコチョク、music.jp 等、国内外約400サイト



iTunes / Seven Seas

Amazon / 「Seven Seas」


ヒロオガワの音楽は、こちら ↓↓↓

iTunes

Amazon

HMV

タワーレコード   

売り上げの50%が義援金に!! ヒロオガワも2作品出品しています。

オンラインジャパン

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする