バルトーク、piano works / ゾルタン・コーチシュ
ヒナステラの回に言いましたが、個人的な3大ピアノソナタは、プロコの7番、ヒナステラ、そしてこのバルトークで決まりです。最初にバルトークを弾くことになったのは、アレグロバルバロからですが、ソナタはとにかくムズイ!がしかし、ときめきも半端ない。で、コーチシュは、端整で明快な語り口。澱みのないポリーニも良いのですが、バルトークなら、この人かと。
バルトーク、piano works / ゾルタン・コーチシュ
ヒナステラの回に言いましたが、個人的な3大ピアノソナタは、プロコの7番、ヒナステラ、そしてこのバルトークで決まりです。最初にバルトークを弾くことになったのは、アレグロバルバロからですが、ソナタはとにかくムズイ!がしかし、ときめきも半端ない。で、コーチシュは、端整で明快な語り口。澱みのないポリーニも良いのですが、バルトークなら、この人かと。