大翔の日記

2004年10月2日に我が家の仲間になった 長男 大翔(ヒロト)との生活です。

退院しました!!

2006-03-17 23:02:58 | Weblog
ばあばも順調に退院しました。
まだ 食欲はないみたいですが
大翔を迎えに行ったときは 起きて普通に生活していました
怜奈は言っていることが理解できているようなのですが
大翔は "うんうん”と頷いているものの
相変わらず暴れん坊のようで
ちょっと大変みたいです
まぁ、仕方のないことなんだけどね・・・。
今日のお昼寝は二人とも
こばばちゃんのおんぶで寝たみたいです。

良かったぁ~。

2006-03-16 22:25:47 | Weblog
久しぶりに 理玖ママと話をしました
まだ しばらくは大変かもしれないけど
だいぶ落ち着いていました。
解決には 自分が強くならないといけないみたい・・・。
頑張れ

ばあばの退院は明日に決まったようです。
本人は もうしばらく入院していたかったようですが
(家に帰ってきても まだ普通の生活はむずかしいからね)
この程度の症状であれば 退院しなくちゃいけないらしい・・・。
明日は 私もお姉も朝は通常通りの出勤なので
こばばちゃんにお願いして
早く実家に来てもらうことにしました。
こんな時は 父と母の弟&妹が夫婦でよかったわ~。
とつくづく感じます。

明日は 大翔も怜奈もいい子にしていてね

大変そう・・・。

2006-03-15 21:06:06 | Weblog
今日は術後のばあばのお見舞いに行ってきました。
早い人は歩行したりするようですが
まだまだ起き上がることも出来ず、
水分を取っても もどしてしまうようです・・・。
そんな状態でも 金曜日には退院するようです
まぁ、症状的には よくあることのようなので
心配はないのですが
家に戻ってきても 通常の生活は厳しいかな・・・。
大翔&怜奈は今日はいい子にしていたので
私の子守当番は無事クリアーだったのですが
明日は 午前中はこばばちゃん&パパ&じいじなので
二人とも ご機嫌斜めにならなければ
いいんだけど・・・。
昼過ぎには お姉も帰れるようなので
数時間 頑張ってもらいたいわ


無事終了・・・。

2006-03-14 23:34:29 | Weblog
ばあばの手術も無事終了しました。
予定よりも少し遅れて開始したらしいのですが
予定通りに 終了しました。
腫瘍もおそらく陽性のものらしく
麻酔から覚めたあとも 問題なかったようです・・・。
とりあえず 安心しました~。
今日は お姉がいたので 良かったのですが
明日はじいじ&妹&私で子守当番です。
大翔と怜奈は目を話すと
おもちゃの取り合いをするので
気をつけなくては・・・。
知らないうちに 服を引っ張ったり
噛みついたり・・・。と本当に目を離せません
成長している証・・・。といっても
子守担当としては かなり大変ですぅ
新居の八方除けも予定しているので
パパと3人で実家に行って
怜奈とじいじと5人で行くのかな・・・。
退院も 今週には出来そうですが
しばらくは 休養も必要なので
じいじに頑張ってもらわないとね。
明日もハードは一日になるのかしら???

やっぱり無理だった・・・。

2006-03-13 23:07:58 | Weblog
今日は定時退社できなかったわ~。
途中でお姉に電話したら
今日は 何だかよく泣いていたよ
じいじに怒られて こばばちゃんにも怒られて・・・。
って言うから 気になって早く迎えに行ってあげたかったんだけど
明日から急遽お休みをもらうので
ちょっと途中で終わりにするもの
申し訳なくって とりあえず残業してきました
明日は 一緒にいられるからね
ばあばの手術の前に ちょっと顔出しできるといいねぇ~。
いつもは ”ばば ばば・・・”なんてあんまり口にしないのに
今晩は”ばば ばば・・・”って言っていました。
いつも甘えさせてくれる ばあばが居なくって
大翔もきっと寂しい思いをしたのでしょう・・・。

やっぱり無理だった・・・。

2006-03-13 23:07:57 | Weblog
今日は定時退社できなかったわ~。
途中でお姉に電話したら
今日は 何だかよく泣いていたよ
じいじに怒られて こばばちゃんにも怒られて・・・。
って言うから 気になって早く迎えに行ってあげたかったんだけど
明日から急遽お休みをもらうので
ちょっと途中で終わりにするもの
申し訳なくって とりあえず残業してきました
明日は 一緒にいられるからね
ばあばの手術の前に ちょっと顔出しできるといいねぇ~。
いつもは ”ばば ばば・・・”なんてあんまり口にしないのに
今晩は”ばば ばば・・・”って言っていました。
いつも甘えさせてくれる ばあばが居なくって
大翔もきっと寂しい思いをしたのでしょう・・・。

見なければよかったぁ~。

2006-03-12 23:01:14 | Weblog
今日 食材の買出しに行ったら
中学校の時に好きだった先輩を見かけた・・・。
あの面影は間違いないわ。
でも・・・。 何、このショックは
横綱級の奥さんと 子供たちもコロコロしていて
おまけに 家族4人で軽自動車に乗り込んだ
車がかわいそうだってって感じで
何だか "見なければ良かったぁぁぁ”って気分でした。
まぁ、十数年の経てば 人間変わっちゃうのは
勿論なんだけどさ

無事 ばあばも入院しました。
まだ手術もしていないのに 退院と抜糸の日取りが
決まったようです???
そんなもんなのかね~。
明日はお姉がお休みを取ってくれたので
私は出勤することになってます。
出来るだけ 定時に上がらせてもらおう

大翔は お昼寝の時間が狂ったせいで
車の中で昼寝をする羽目になった
しかも 家に着いたら かなりの強風で
起こされたせいで
すごーい 勢いで泣きわめき
壁に頭を打ち付ける始末・・・。
そんなに狂わなくたっていいのにって状態でした。
今は 夜寝に入り 
爆睡しています

本日の一枚は 昨日遊びにいった公園での一枚です。


いい子でした。

2006-03-11 22:08:59 | Weblog
今日は予定通り 風疹の予防接種に行ってきました。
大翔も怜奈もちっとも泣かずに”チックン”してもらいました
痛くなっかたのかな~。と
お姉としてました。

いよいよ、ばあばの入院も明日となりました。
本人は死んでもいいように 印鑑・通帳のある場所を
伝えていました
まぁ、私的には気が済むのなら・・・。
と聞いていましたが
パパはほとんど相手にせずに
消えてしまいました・・・。
本人にしてしまったら
”もし・・・”と思いつたえたかったのでしょう・・・。
でも そんな大げさな手術じゃないんだけどね
明日もお休みなので 病院に行く前に
大翔と一緒に顔見せに行こうと思っています

お疲れ様・・・。

2006-03-10 23:30:25 | Weblog
ふぅー またまたやっと一週間が終わりました。
今日は住林に本契約に行ってきました。
これで ローン地獄の始まりだわ
まぁ、 アパートに住んでいるくらいの金額の
返済で済むんだけどね。
ちょっと 一段落かな・・・。
パパと一緒に実家に迎えに行ったのですが
大翔は元気に起きていました。
車内ですぐ寝てしまうだろうと
抱っこ乗車をしたものの、 なかな寝てくれず
家の近くまでしっかり起きていました
あと数分の所で ようやく睡魔に襲われて
寝てくれました
明日は パパが一泊でレクの予定です。
大翔は風疹の予防接種の予定なので
午前中には出かけようと思っています。

セサミ・・・。

2006-03-09 22:40:31 | Weblog
大翔&怜奈は ”セサミ”がお気に入りのようです。
先週末DVDを購入したのですが
車内はセサミを見て実家にGO!!です。
今日の帰り際 怜奈はセサミが見たかったらしく
”タ~ン タン タン ♪♪♪”と歌いながら
私の元へ。
なぜか 大翔は ”じゅんじゅん”と言いながら
姉のもとへ???
あんたたち 何か間違っていない
二人とも そのまま乗って
変える様子だった・・・。
じいじは見送りしながら
”どーすんだ?”って感じ・・・。
ためしに チャイルドシートに乗せても
勢いは変わらず
もっと近くだったら ちょっと連れて帰ってみても
良かったんだけど、
ちょっと面倒だったので
半ば強引に連れて帰って来ました。
泣きはしなかったけど
いつものように 車内で寝てはくれなかったわ
家に着いたら 少し添い寝して就寝してくれたので
良かったけどね。
明日は 住林と正式に契約を結ぶ予定です。
定時に上がれるといいんだけど