エリザベス女王杯 15日 京都競馬 11R 穴馬検索シートだよ 穴馬指南するよ
18番 ヌーヴォレコルトが1番人気だね 10番 ラキシス2番人気と実力馬が順当に評価されているよ
オス馬に混じっても遜色ない走りで善戦するからね 牝馬同士なら勝ち負けの馬だって事だけどね
秋華賞のタイムが凄いタイムで走ってるからね 2番のクイーンズリングが 2000で1569だよ
6着の 8番 タッチングスピーチが 1572のタイムだよ 凄いタイムだからね 54kの3才の上がり馬が勝つってパターンはあり得るね
穴馬数値が示すとおりだね 重馬場だとタイムが遅くなるからね ラキシスが売れるってことになるのかな
穴馬指南馬は 8.2番ってことになるけどね 人気的には2番が マンハッタンカフェの子だから重馬場で良いかもね 8番は売れてるね
小田万哲の◎ 12番 マリアライトは穴馬数値も高いけどね 紐にしか買う気になれないね 成長してれば馬券に絡みそうだよ
15番 ルージュバック 16番 スマートレイア―が馬券に絡んでくる馬だろう
人気が割れるから、軸馬を絞って買えば、そこそこの馬券にはなりそうだね
10=18-.。。。。。では決まらない競馬と思うよ 2.8番は頭から狙いたいね
佐藤哲が ラキシスを消してきたね この意味は何だろうかと考えさせられるね 鈴木元調教師も◎は18番だからね
ヌーヴォレコルトはプロ受けする実力馬って事だね 信頼度は高い馬って事だろう 勝つか消えるかは別問題だけどね ここでは10番の信頼度が落ちるね
どうやら3才馬の2.8番の期待度は高そうだね 馬券に絡んで穴馬券を出しそうだよ
結果評 12-18-8番 23590円 2149の遅いタイムだからね 12番が上手く乗ったよ
万哲の情報は確かな情報だね レースの流れが12番のレースになってたね
8番の切れ味は凄いね 止まらないからね 乗り方次第では差し切れる足だったよ
3才馬だから楽しみだね 今年の3才牝馬は強いよ 世代交代が早そうだよ