オークス 東京競馬 19日 11R お宝馬券 穴馬予想 JRA 穴馬検索シートだよ 穴馬指南するよ
桜花賞組の評価が割れてるね 2400mのオークスだと血統と実績のデータから勝ち馬を選ぶってことだろうからね
クロフネの子 ダイワメジャーの子等が割り引かれるのかな? 16番 ピーチサンバ 11番 シゲルピンクダイヤの評価が下がってるね
さすがにディープインパクト、ハーツクライの子は評価が高いね 距離の不安が無いからね ビクトワールピサも良いね
2000mのフローラ組の上位馬が桜花賞組と力差があるかだね 東京競馬は高速馬場だからね 2240台の時計では決着しないね
さすがに2220台は出ないだろうけどね 2230台の時計で決着するって感じがするね 桜花賞組は勝った強い馬が出ないからね
フローラ組の勝ちタイムは2000mで1595だからね 2000を切った馬は力が拮抗しているよ 距離の適正も高いよ
桜花賞組を負かす馬が出ても良いね この時期に2000mで1595のタイムなら優秀だからね
単純に24秒足し算すると 2400mで2235だよ 十分に2230台の時計決着なら勝ち馬が出る計算になるよ
今日は曇ってたね 雨が降らなければ良いけどね 少しぐらいなら問題が無いだろうけどね 滑る馬場ってことにもなると大飛びの馬は不利になるかな
ダイワメジャー、ヴィクトワールピサ、スクリーンヒーローの子等は有利になるね 2240台の競馬になれば混戦になるね
桜花賞組を低く評価するよ 距離の適正は大きく影響するオークスだからね この時期の2400mはマラソンだよ スタミナが必要だよ
穴馬1にした12番 ウイクト―リアはフローラで戸崎が上手く乗ったからね 勝ったけど直線の抜け出すコースに苦労してたけどね ゴール前の伸びが凄かったからね
スタミナは十分だね 佐藤哲の◎に乗れるよ 一度は穴馬2にしたかった7番 シャドウディーヴァは注意にしたよ
前走の2着は終始イン廻りで上手くポジションを維持したからね 直線でも我慢して最インを突いて伸びたよ 最も上手く乗って2着だからね
フローラ2着でも評価的には3番手にしたよ インが開かないので外に持ちだして勝った12番の足が一番凄いってことだよ
穴馬2にした14番 フェアリーポルカは同じレースで5着と負けているけどね 僅差で一度は勝つかとも思える内容だったからね
ゴール前で伸びなくなったけどね レースで動いて無理をしてたからね 向こう上面から仕掛けて中段までポジションを上げたよ
終始大外を廻らせられて距離損してるよ けっこう苦しいレースをさせられてたけどね 直線では先頭に抜け出さんばかりの勢いがあったからね
さすがに疲れが出てゴール前では伸びなくなったけどね 一番オークス向きのスタミナのある競馬をしてたね
向こう上面からポジションを上げられるスタミナがあるよ インコースでベストポジションをロス無く走ってた馬とは違うからね
騎手が変わったのが不安だけどね 幸騎手も下手とまでは言えないからね 先行して良いポジションを取ったら4角捲くりで早めに抜け出すかもね
ドタドタとスタミナで圧し切るレースをして欲しいね ゴール前で差される可能性はあるけどね 馬券には絡める力はあるよ
縦長の展開になって、中段より前の良いポジションに嵌れば、無駄なスタミナロスもせずに直線で爆発させられるよ 4角捲くりが良いね
東京コースでも早めに先頭が良いだろう 追い込んで差し切るには決めて不足かもね スタミナで圧し切るレースが良いね
結果評 13-10-2番 179960円 カレンブーケドールが良いレースをしたね
ラヴズオンリーユーが強かったの一言だね
ディープインパクトの子は本当に凄いね 穴狙いした14番は良いところに付けたけどね 早々にバテたね 想定外だったよ
穴馬1にした 12番 ウイクト―リアは強い競馬をしているけどね 上手く乗ってはいるけど直線で外に出さなかったね
窮屈なコースを追い上げたからね 3着に届かなかったよ 道中が少し下げ過ぎかな? 後方一気は辛いね
7番 シャドウディーヴァは好位に付けて良いレースしたけどね 直線で止まったね
時計が速かったね 2228だからね 展開的にはカレンブーケドールの勝ちパターンだったけどね 津村騎手も悔しくて眠れないね