昨夜の体重は 2018-02-09 | シロハラインコ 昨夜の体重は157gでした。 粟穂も沢山食べていてゲージもよじ登り扉を開けようとします。 飛ぶ日も近いのて色々注意しなくてわ。 後数日で人参を与えてみようと思います🎵
今夜の体重と産卵 2018-02-07 | シロハラインコ 今夜の体重は158gでした。 そしてヒメが4個目を産卵しました。 産卵後も体重が200gくらいでしたので 後1個は産卵すると思います❗ シロハラインコにしては多いのかな? と思います。
今日の体重は 2018-02-06 | シロハラインコ 今日の体重は159gでした。 だんだんと体重が安定してきて大体160g前後になりつつあります。 うたちゃんは元気そのもので昨夜の夜長の冷えで育雛器の温度の下がりももろともしませんでした! とは言え20度以下にはならないようにしています。 生後2ヶ月のシロハラインコなら25度~30度は欲しいものです。 雪も溶けた頃には暖かくもなり巣立ちすると思います。
本日は 2018-02-05 | シロハラインコ 本日の体重は158gでした。 今日はヒメの体重が200gを越えていたので 下腹を触ってみると固いものがありました。 どうやらもう一個卵があるようです。 今まで続けて3個が最高な数でしたので 4個は初めてです。 しかし2個は無精卵でしたので有精卵の数は少ないです😅 せめて後は有精卵になってほしいものです。 孵化すれば、うたちゃんはお兄ちゃんになります🎵
大雪ですね😅 2018-02-04 | シロハラインコ 今夜の体重は165gでした。 本日は大雪で松の木がクリスマスツリーみたいになっています。 育雛器の温度も少し下がってしまい慌てて湯タンポ入れて温度を上げました。 雛の時は温度が致命傷になる事もあるので温度管理だけは神経質になります。 地子ですので来年の冬は大丈夫かと思います🎵