シュウジデイファーム在厩。現在は、軽めのメニューで調整されています。
「やがては長めの距離にも使えるタイプになってくれるかもしれませんが、現時点ではマイル路線を意識。10月10日(土)東京11R サウジアラビアロイヤルC(GⅢ・芝1600m)または、11月14日(土)阪神11R デイリー杯2歳S(GⅡ・芝1600m)あたりから、朝日杯フューチュリティSに向かうことができればと考えています」(矢作調教師)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/e8/7b072f258c4cdfe2bb47a084288693dd.jpg?1599053379)
クラブ添付許可を頂いています‼️
「やがては長めの距離にも使えるタイプになってくれるかもしれませんが、現時点ではマイル路線を意識。10月10日(土)東京11R サウジアラビアロイヤルC(GⅢ・芝1600m)または、11月14日(土)阪神11R デイリー杯2歳S(GⅡ・芝1600m)あたりから、朝日杯フューチュリティSに向かうことができればと考えています」(矢作調教師)
上記近況報告がありました‼️
やがては長めも使えるとありますように現状はやはり煩くて、頭の高いところで幼い所でマイル辺りを目指すのでしょう‼️朝日杯フューチュリティに向かうのであれば輸送の距離が短いデイリー杯2歳ステークスに行ってもらった方がいいかと個人的には思います‼️
ただ個人的な意見であって、決めるのは矢作先生なので、必ず本馬の事をよくわかって頂いていますので、矢作先生に全てをお任せし、いい結果が付いてくる事を願うばかりです‼️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/e8/7b072f258c4cdfe2bb47a084288693dd.jpg?1599053379)
クラブ添付許可を頂いています‼️