馬好き一口馬主でロマンを求めて

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

キセキノセンシ、中京で‼️

2022-03-04 05:59:00 | 日記
美浦トレセン在厩。今朝より、騎乗を再開しています。
「レース後も脚元は大丈夫そうですが、まだトモなどにそれなりの疲れが残っている感じもありますからね。まずは前走の反動を取りつつ調整していきましょう。目標は3月21日(祝・月)中京4R 3歳未勝利・若手騎手(ダ1400m)。もし間に合わない場合は、スライドする形になるかと思います。鞍上は団野大成騎手を押さえました」(尾関調教師)
上記近況報告がありました‼️
レース後も、脚元は、大丈夫そうみたいですが、まだトモに、それなりの疲れが残っているみたいですね‼️
まずは、その疲れを取りつつ、3月21日の若手騎手競走のダート1400と内容をごろっと変えてきましたね‼️
距離が伸びていい馬だと思うので、ここは何とか、この馬の能力、団野ジョッキーの手腕に賭けたいと思いますので何とか頑張ってもらいたいですね‼️

ウィンダミア、1勝クラスにメドがたっているので‼️

2022-03-04 05:52:00 | 日記
美浦トレセン在厩。昨日、坂路にて併せ馬で追い切られています。
「時計、動きともにまずまずの内容でしたので、これなら3月20日(日)中山6R 3歳1勝クラス(ダ1200m)に間に合うかと思います。今週末の同条件で除外になっている馬も複数いることですし、すんなりと出走できるかどうかは分かりませんが、調整過程を考えますと、このまま乗り込んでいって4週目に向かう形が良さそうですからね。除外狙いで一週前から投票するリスクは冒さない方がよいでしょう。馬は順調にきていますよ」(林調教師)
上記近況報告がありました‼️
リフレッシュ放牧から戻ってきて、まずまずの動きだったみたいですね‼️
本馬は、放牧に出る前、林先生が、レースを使っていく中で競馬を教えて、それに応えるかのように毎回レースに出るたびに内容が良くなっていって、放牧前のレースは、末脚爆裂で後もう少しの所で2着といった内容でしたので、
何とか、リフレッシュ放牧明けの初戦ではありますが、いいレースをしてもらいたいですね‼️
本馬は、タフな馬でもありますから、トントン拍子で、階段を登って行ってもらいたいですね‼️

アシタカ、デビュー戦に向けて、着々と‼️

2022-03-04 05:42:00 | 日記
栗東トレセン在厩。昨日、Cウッドにて3頭併せで追い切られています。
「今週は長めからしっかりと。まだいかにもデビュー前の若馬といった感じではありますが、追い切りを重ねる中でトレセンにも慣れてきたようですからね。実戦に行っての上積みも見込めるのではないでしょうか。レースは3月12日(土)中山5R 3歳未勝利(芝1800m)、阪神5R 3歳未勝利(芝2000m)、中京5R 3歳未勝利(芝2200m)のいずれかを予定。本馬の状態や相手関係などを吟味して番組を選んでいく予定になっています」(安藤助手)
上記近況報告がありました‼️
Cウッドにて、3頭併せで追い切りをされたみたいですね‼️まだいかにもデビュー前の若馬といった感じは、あるみたいですが、追い切りを重ねる中でトレセンに慣れてきたみたいですね‼️
レースは中山1800、阪神2000、中京2200、共に芝ですが、コース、距離が違いますが、どれも合いそうな気はしますので、結果は出せるのではないかと思いますので、なんとか頑張ってもらいたいと思います‼️
今からかなり楽しみです‼️
半兄パンサラッサがドバイのレースに出るみたいですので、弟も負けじといい結果を残してほしいですね‼️

カイザーノヴァ、騎乗調教再開‼️

2022-03-04 05:31:00 | 日記
美浦トレセン在厩。2月26日(土)より、騎乗調教を再開しています。
「1日(火)より坂路入りを開始しました。久々の登坂でテンションが高めでしたが、週明けよりここまで通常の坂路調教を行うことができており、午後の歩様にも問題はありません。細心の注意を払いつつ、このままピッチを上げていければと思います」(鈴木慎調教師)
上記近況報告がありました‼️
26日に、騎乗調教再開しているみたいですね‼️
1日より坂路入りを開始したみたいですが、テンションが高かったみたいですね‼️
歩様にも問題なかったみたいですので、良かったと思います‼️このままピッチを上げていくみたいですので、頑張ってもらいたいですね‼️

アタビズム、急遽、3月5日デビュー戦に‼️

2022-03-04 05:26:00 | 日記
3月5日(土)中山5R 3歳未勝利(芝1600m)に武士沢友治騎手にて出走予定。
「昨日ポリトラックにてまずまずの動き。手応えは一杯でしたが、ウッドとは違って走りやすいからでしょうか、それなりに駆けてくれている感じでした。ただ、先週後半から若干テンションが上がり、飼葉喰いが落ち気味になるなど、本数を重ねる中でストレスが溜まり、少しずつ馬が苦しくなってきているようにも思いますので、このまま乗り進めていくよりは、ここで一回レースに使ってあげた方が良いかと。デビュー戦で出走は確約されることですし、きのう調教に騎乗してもらった武士沢騎手にお願いしました。いきなりというタイプではなさそうですが、浮つくのをだいぶ我慢できるようになっており、この馬なりに良くはなってきています。芝のスピードに対応できるかどうかですが、ウッドなどの走りにくい馬場よりは良さそうですからね。まずはここを使ってみて、その後どう変われるかだと思います」(深山調教師)
上記近況報告がありました‼️
手ごたえは一杯に追われたみたいですね‼️
ただウッドとは違い、走りやすそうとの事でした‼️
晩成血統ですので、まだまだ成長途上って所ですが、レースは待ってくれませんので、使っていって、どうかといったとこでしょうか‼️
デビュー戦ですので、まずはそれなりに走ってくれればいいと思います‼️