猟盤の日々改めDEADMAN IS ALIVE!

ヴィニル・ジャンキーの猟盤話から死んだ人の話を経て、呑み屋の話になったり、ギターの話になったり。。。

歌舞伎座 59歳 R.I.P

2010-04-30 | 訃報
 『老朽化のため建て替えられる東京・銀座の歌舞伎座で30日、最後の公演となる「閉場式」が開催された。

 閉場式では尾上菊五郎さん、松本幸四郎さんら立ち役の俳優8人が「都風流」、中村魁春さん、坂東玉三郎さんら女形の俳優5人が「京鹿子娘道成寺」と、舞踊2演目を披露。人間国宝の中村芝翫さん、中村富十郎さん、坂田藤十郎さんが口上を述べ、最後は幹部俳優が舞台に並んで手締め。

 正午からの閉場式「昼の部」開演前には、当日券約300枚を求める歌舞伎ファンの列が、歩道にまで延びた。28日夕から友人と交代で並んだという東京都武蔵野市の女性(42)は、チケットを手に「学生時代から通ってきたので、最後も見ようと思った。訪れた瞬間に歌舞伎の世界に連れて行ってくれる建物を、何とか残せなかったのか。寂しい」と語った。

 式は同様の内容で「夜の部」も上演し、正式に閉場する。

 歌舞伎座は1951年に開場し、歌舞伎の殿堂として親しまれてきた。2013年春に、地上29階建てのオフィスビルを併設した新しい歌舞伎座がオープンする予定。』(共同通信)

高校・大学と歌舞伎・邦楽関係の同級生が多かったのと、20代後半から十数年、東銀座にあった企業の仕事に関わっていたせいで、歌舞伎座の取り壊しはちょっと寂しいね。それと前にも書いたけど、向かって左奥にある「歌舞伎そば」の親父とオバサンはどうなるのかも心配。去年は二回ほど歌舞伎が観れた。花道の脇の席だったんだけど、あの古い板は新歌舞伎座でも使うんだろうか、と思い始めると古い歌舞伎座の建物の内装ひとつひとつが壊して捨てるのには惜しく見えてくる。

とはいいながらも、

ものは壊れる、人は死ぬ。三つ数えて、眼をつぶれ』 ©ムーンライダーズ

しょうがないか。

上の写真は先月の夕方、東銀座で撮ったもの。その後、桜満開の渋谷桜ヶ丘で二枚、富士屋本店へ。

   


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

渋谷「イヴァン」、新宿二丁目「アイララ」。

2010-04-22 | 音楽

ことしもDJイベントは減る気配はない。4/15は新宿二丁目「アイララ」で第三回世界舞踏音楽祭、木曜だというのに2時過ぎまで回す。いつものAnanda Shankar、Cheb Kader、Reggae Phillharmonic Orchstraからマンドリル「炎のファイター」まで30分二回+α。それにしてもMirageの「Just Two of Us」12インチはいつでも気持ちいい。 念のためもう一枚欲しいんだけど、今や5000円以下で買えないもんね。

http://www.dailymotion.com/video/xbzqsn_mirage-just-the-two-of-us_music

         

渋谷の「イヴァン」では3月から第三火曜日=歌謡日、ということで貸切ではなく通常営業で歌謡曲ナイトが開始。はや二回終わってゆるいけど楽しくて終電車に間に合わない!生まれて初めてDJレコードバッグ買っちゃいました。トロリー式なので街中でも違和感なしな、渋谷イケベDJショップでUDG社製で15000円。お店の人に聞いたらCDやPCを使う人が増えたんで12インチのレコードバッグが生産中止になり始めているとのこと。悲しい話。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新宿厚生年金会館 49歳 R.I.P

2010-04-02 | 訃報
 「平素は当施設をご利用いただきまして、誠に有難うございます。
昭和36年4月の開業以来ご利用いただいてまいりました 当東京厚生年金会館は
平成22年3月31日をもちまして閉館することになりました。
この間のご愛顧に厚く御礼申し上げます。誠にありがとうございました。
 なお、同日までは営業を行いますので、最後までご利用下さいます様お願い申し上げます。
 東京厚生年金会館 館長」

昨年は大阪フェスティバルホールの閉館もあった。
「ここを壊すのはカーネギーホールやオペラ座を壊すのと同じこと。愚行です」
と山下達郎は憤慨して、それが全国ツアーのきっかけとなったらしい。
厚生年金会館ではいろいろなライブを観た。
たぶん最初は1973年4月11日 のデビッド・ボウイかな。ジギースターダスト・ツアーとしてソ連客船でミック・ロンソンらと初来日、コスチュームは山本寛斎。

上のチケットは1983年2月28日のジョニ・ミッチェルの初来日@厚生年金。
1階D列だから結構いい席だった。ダルシマー弾きながら歌った「A Case Of You」は素晴らしかった。
ちょうどアルバム「Wild Things Run Fast」をリリースした翌年かな。
あんまりいいライブだったので3月7日の武道館も当日チケットでカセット・レコーダー隠しもって収録、今では僕の宝となってる。このころののライブDVDがこちら。
Refuge of the Road (Ac3 Dol) [DVD] [Import]

Shout!

このアイテムの詳細を見る


ほんとはもっと古い70年代のチケットもあるんだけど探すの大変なので、とりあえず、これで。ボウイのすぐ後に行ったのがハンブル・パイ、厚生年金のステージに花道みたいに張り出しのサブステージを作ってスティーブ・マリオットは裸にオーバーオールで熱唱してた。調べてみたら前日は武道館でベック、ボガード&アピス。その後もボブ・マーリー、クラプトン(その晩はエリック、泥酔でギター、めちゃくちゃ)、フォーカス、ウィッシュボーン・アッシュと70年代はお世話になった。

80年代といえば下のコステロが印象深い。

1987年の二回目の来日の厚生年金では一人でフェンダーのジャズマスターをかき鳴らしながら舞台の袖から現れた。この頃からチケットはオリジナルデザインからプリントアウトになってしまった、残念。86年のロバート・パーマー(バックバンドは全部モデルみたいな女性!)、この年にはミュージカル「ドリームガール」もこのホール。88年はトッド・ラングレンのソロMIDIライブ、ヴァンダイクパークスもこの年、ゲストはヤン富田氏、細野晴臣、飯島真理、89年にはジプシーキングスもここで観た。

90年代以降、外国人アーティストの厚生年金でのライブは減ったような気がする。オンエアー、AXみたいななどの大きなライブハウスが増えたり、キャパが中途半端になってしまったのかもしれない。僕が行った厚生年金最後のライブは2003年4月のキングクリムゾンと10月のプロコルハルムVS四人囃子、やっぱりブリティッシュ・ロックが似合うホールだったのだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする