今回は自分の通勤用のリュックにつける縦型ポーチを作りました。

このポーチは、YouTubeでレザークラフト の型紙や作り方を載せているネトラポートさんのを少しリュックに付けられるようにアレンジしました。

もちろんいつものタグは付けました。

裏側はこんな感じで、リュックに付けられるようにしました。

これは100均のお弁当用のゴムベルトです。

私は右利きで、左側ベルトに付けるので、左から右に斜めに開くようにファスナーを付けました。

リュックにつけるとこんな感じです。


リュックにリボンの紐をつけて、吊り下げられるようにして、下部分のゴムベルトで、ブラブラ防止してます。
リュックのポケットが後ろで、定期が出しづらかったので、ベルトにつけるポーチが欲しかったのです。

このポーチは、YouTubeでレザークラフト の型紙や作り方を載せているネトラポートさんのを少しリュックに付けられるようにアレンジしました。
YouTubeは作り方がすごく分かりやすいし、すぐ作れました。

もちろんいつものタグは付けました。

裏側はこんな感じで、リュックに付けられるようにしました。

これは100均のお弁当用のゴムベルトです。
ゴムの方がつけやすいかとおもって。。

私は右利きで、左側ベルトに付けるので、左から右に斜めに開くようにファスナーを付けました。

リュックにつけるとこんな感じです。


リュックにリボンの紐をつけて、吊り下げられるようにして、下部分のゴムベルトで、ブラブラ防止してます。
これで快適な通勤生活送れそうです😊