前号の「コーヒーに合う大福発見!」は3月15日の出来事です。
今号の「コーヒーに合う大福発見2!」は3月18日に遭遇した出来事です。
同じ週に2度も“コーヒーに合う大福”に会うとは・・・運がいい。
華やかでしょう。“遊米大福”という名がついています。
南武線久地駅近くにある「青柳菓子舗」の人気商品です。テレビ・雑誌で紹介されているとのこと。
こちらも生徒さんご持参のスイーツ。すべて生クリーム入りの大福です。冷蔵庫で冷やして食べる大福です。
コーヒー餡、栗餡、黄味餡、抹茶餡、小倉餡、かぼちゃ餡、生チョコ餡などの豪華絢爛たるラインナップ。
皆さんどの味を食べようか迷ってしまいました。
しかし、私は味の違いを確認するために、「コーヒー餡」を食しました。
「うん、うまい!」こちらのほうが餅が厚く歯ごたえがあるように思った。
もちろん、「わかば」のそれが負けているわけではない。
両者それぞれ餅味(持ち味)がある。落ちがついたところで。。。和と洋の融合に感謝!
みなさん異口同音に「おいしい~」「何処に売ってるの?」「半分つして違う味試そうよ」など話は尽きなかった。
お店のホームページは、こちらから。
今号の「コーヒーに合う大福発見2!」は3月18日に遭遇した出来事です。
同じ週に2度も“コーヒーに合う大福”に会うとは・・・運がいい。
華やかでしょう。“遊米大福”という名がついています。
南武線久地駅近くにある「青柳菓子舗」の人気商品です。テレビ・雑誌で紹介されているとのこと。
こちらも生徒さんご持参のスイーツ。すべて生クリーム入りの大福です。冷蔵庫で冷やして食べる大福です。
コーヒー餡、栗餡、黄味餡、抹茶餡、小倉餡、かぼちゃ餡、生チョコ餡などの豪華絢爛たるラインナップ。
皆さんどの味を食べようか迷ってしまいました。
しかし、私は味の違いを確認するために、「コーヒー餡」を食しました。
「うん、うまい!」こちらのほうが餅が厚く歯ごたえがあるように思った。
もちろん、「わかば」のそれが負けているわけではない。
両者それぞれ餅味(持ち味)がある。落ちがついたところで。。。和と洋の融合に感謝!
みなさん異口同音に「おいしい~」「何処に売ってるの?」「半分つして違う味試そうよ」など話は尽きなかった。
お店のホームページは、こちらから。