*hm-clover*ハンドメイドに夢中

カラーリネンとリバティの生地合わせが大好き!レースや刺繍などを加えた手作りの長財布やポーチを中心にご紹介しています♪

リバティの2WAYマカロンコインケース♪

2012年02月28日 | ポーチ


ブラックとオレンジのリバティで、コインケースを作りました。






リバティも内布のコットンも、私のお気に入りの生地です。







ひっくり返すと別のリバティ






ボールチェーンでキーホルダーやバッグチャームに・・・

ストラップを使えばケータイに下げられます







まだまだ家には10センチファスナーの在庫がいっぱい


これからも増殖しま~す





気に入っていただけたら←ポチッとお願いします



今日も遊びにきてくださってありがとうございます




よろしければこちらにもクリックお願いします → にほんブログ村 ハンドメイドブログ タティングレースへにほんブログ村









リバティとリネンのバネポーチ と おそろいカットクロスセット

2012年02月26日 | ポーチ


土曜日のタティング講習会は無事に終了しました。

場所を貸してくださったウサコさん

今にも泣き出しそうな空模様の中、集まってくださった受講生の方々

どうもありがとうございました




最初はうまく出来ないかもしれないけれど、続ければきっと

近いうちに小さなモチーフが編めるようになります

あきらめずに頑張っていただきたいです







さて、タティングから離れて

再び布物制作に戻りました。



無性にパッチワークがしたくなって

久しぶりに作ったのが、リバティとリネンのバネポーチ








大好きなパープルで、リバティも内布もお気に入りの生地でまとめました







今回使用したのと同じ生地を5枚選んで

カットクロスセットを作りました。




リバティ3枚とコットンダンガリー、鎌倉スワニーで購入したジャーマンファブリック風の花柄生地

以上5点がセットになっています。






大きさは20×20


納品先が決まったらお知らせしますね






よろしければ←ポチッとお願いします



今日も遊びにきてくださってありがとうございます




よろしければこちらにもクリックお願いします → にほんブログ村 ハンドメイドブログ タティングレースへにほんブログ村












サイズ違いで♪赤いリネンのファスナーポーチ

2012年02月21日 | ポーチ


前回ご紹介したグレーのポーチよりも少し小さいサイズで

18センチファスナーを使った、お化粧ポーチをつくりました。







ピンクと赤の中間位の、とても鮮やかな色合いのリネンに

ブラウンのリバティを合わせてあります。







最後の仕上げに、ここがポイント☆

ファスナーのつまみに、手作りのレザータッセルを付けました







内布は鎌倉スワニーさんで購入した、ジャーマンファブリック風な花柄コットン

この生地、一目ぼれでした








こちらの作品は6月のイベントで出品いたします

でもその前に、25日のウサコさんのお店に連れて行きますので

よかったら見にいらしてくださいね




気に入っていただけましたら←ポチッとお願いします







ワークショップのお知らせ



2月のタティングレース講習会のお申し込み受付中です。←おかげさまで定員に達しました。

場所は、いつもお世話になっているウサコさんのお店です。



タティングのアクセサリーやモチーフなども販売いたします(キットもあります♪)

お時間のある方は遊びにいらしてくださいね









ある程度経験のある方は、アクセサリー作りのご相談も受け付けております。

お申し込みの際には経験の有無、ご希望などもお寄せください。



タティングレースが初めての方も安心してお申し込みくださいませ


























日時・・・・2月25日(土) 14時~15時半

場所・・・・田園都市線用賀駅 徒歩1分 「ものづくりの部屋」 
地図→

費用・・・・受講料500円  お持ち帰り用シャトル 250円



アクセサリー制作をご希望の方はその他に材料費などがかかります(ご相談ください)

お申し込み、お問い合わせは*こちら*までお願いします←募集は締め切らせていただきます








今日も遊びにきてくださってありがとうございます




よろしければこちらにもクリックお願いします → にほんブログ村 ハンドメイドブログ タティングレースへにほんブログ村








たっぷりサイズのリネンポーチ*2作目

2012年02月20日 | ポーチ


Pleasant Time online Shopさんに納品した1作目に続き、再び同じものを作りました。

外側の素材やデザインは変更なし。








ガーゼのフリルは2重に変更。

その結果、より白く豪華な感じに仕上がりました。










内布は同じものがなくなってしまったので

お気に入りの生地「レ・クルール・フランセィズ」を選びました。








ファスナーの内ポケット作りも前より慣れたし

苦手意識が高かったファスナー使いも

思い通りの形に仕上がったことで、少し楽しくなってきました。





とは言っても、まだまだ・・・な感じですけどね




6月のイベントに出品する前に

今週25日のウサコさんのイベントに連れて行きます







気に入っていただけましたら←ポチッとお願いします




今日も遊びにきてくださってありがとうございます




よろしければこちらにもクリックお願いします → にほんブログ村 ハンドメイドブログ タティングレースへにほんブログ村



2月はファスナー在庫消化月間!?

2012年02月19日 | ポーチ


まずは見てください!この在庫の山を~。。。






短いものは10センチから、色も長さも様々に

気が付いたらこんなに沢山のファスナーが溜まっていました



ずっと がまぐちばかり続いていたし、この辺でファスナーを一気に消化するぞ~





そう思って先週末

最初に作ったのが、18センチファスナーを使用した

ハート型のコインケース







マカロンコインケースを応用して、ハート型にしたつもりなんですが

パッと見、そらまめに見えなくもない・・・








夫にも「ハート?」と、首を傾げられる始末

あぁ。。。ショック~







ほら!中はしっかりハート型ですよ~






素材はリバティのカペルとリネン

内布はホビーラのコットンを使いました。



オーガンジーを細く切って、くしゅくしゅさせたフリルに

パールのビーズ刺繍がポイントです



気に入っていただけましたら←ポチッとお願いします







ワークショップのお知らせ



2月のタティングレース講習会のお申し込み受付中です。

場所は、いつもお世話になっているウサコさんのお店です。



タティングのアクセサリーやモチーフなども販売いたします(キットもあります♪)

お時間のある方は遊びにいらしてくださいね









ある程度経験のある方は、アクセサリー作りのご相談も受け付けております。

お申し込みの際には経験の有無、ご希望などもお寄せください。



タティングレースが初めての方も安心してお申し込みくださいませ


























日時・・・・2月25日(土) 14時~15時半

場所・・・・田園都市線用賀駅 徒歩1分 「ものづくりの部屋」 
地図→

費用・・・・受講料500円  お持ち帰り用シャトル 250円



アクセサリー制作をご希望の方はその他に材料費などがかかります(ご相談ください)

お申し込み、お問い合わせは*こちら*までお願いします









今日も遊びにきてくださってありがとうございます




よろしければこちらにもクリックお願いします → にほんブログ村 ハンドメイドブログ タティングレースへにほんブログ村






マカロンコインケースをプレゼントラッピング♪

2012年02月11日 | ポーチ


数週間前に作ったリバティのマカロンポーチを

ストラップとボールチェーンで、2WAYで使えるようにして

お友達にプレゼントしました






ハート型の金属パーツを通し

しずく型の ぽってりしたパールを飾ってあります







バッグチャームにも、ストラップにもあるようにしたけれど

どっちで使ってもらえるかな~ワクワク





気に入っていただけたら←ポチッとお願いします







ワークショップのお知らせ



2月のタティングレース講習会のお申し込み受付を開始しました。

場所は、いつもお世話になっているウサコさんのお店です。



タティングのアクセサリーやモチーフなども販売いたします(キットもあります♪)

お時間のある方は遊びにいらしてくださいね









ある程度経験のある方は、アクセサリー作りのご相談も受け付けております。

お申し込みの際には経験の有無、ご希望などもお寄せください。



タティングレースが初めての方も安心してお申し込みくださいませ


























日時・・・・2月25日(土) 14時~15時半

場所・・・・田園都市線用賀駅 徒歩1分 「ものづくりの部屋」 
地図→

費用・・・・受講料500円  お持ち帰り用シャトル 250円



アクセサリー制作をご希望の方はその他に材料費などがかかります(ご相談ください)

お申し込み、お問い合わせは*こちら*までお願いします









今日も遊びにきてくださってありがとうございます




よろしければこちらにもクリックお願いします → にほんブログ村 ハンドメイドブログ タティングレースへにほんブログ村






*リバティとリネンのたっぷりサイズポーチ*出来ました!

2012年01月29日 | ポーチ


最後は外側と内側を手でまつりつけて、ようやくポーチが完成いたしました







紫がかったグレーのリネンに、リバティやレースを飾って

アンティーク風のラベルに見立てたプリント生地を小さなカシメで留めてみたり

ガーゼで作ったフリルをリボンで縫いとめたりして

私なりにこだわったデザインにしてみました
















内側は両側に異なるポケットをつけています。


ファスナーポケットきっと便利だと思います








イベント用にするつもりでしたが

ワケあって急遽Pleasant Time online Shopさんへ納品いたします




ということで、もうひとつ同じものを制作中です

私が同じものを再度作るなんて、すごくめずらしい事です。

飽きずに最後までいけるのか心配。。。





気に入っていただけたら←ポチッとお願いします














ワークショップのお知らせ



2月のタティングレース講習会のお申し込み受付を開始しました。

場所は、いつもお世話になっているウサコさんのお店です。



タティングのアクセサリーやモチーフなども販売いたします(キットもあります♪)

お時間のある方は遊びにいらしてくださいね









ある程度経験のある方は、アクセサリー作りのご相談も受け付けております。

お申し込みの際には経験の有無、ご希望などもお寄せください。



タティングレースが初めての方も安心してお申し込みくださいませ


























日時・・・・2月25日(土) 14時~15時半

場所・・・・田園都市線用賀駅 徒歩1分 「ものづくりの部屋」 
地図→

費用・・・・受講料500円  お持ち帰り用シャトル 250円



アクセサリー制作をご希望の方はその他に材料費などがかかります(ご相談ください)

お申し込み、お問い合わせは*こちら*までお願いします









今日も遊びにきてくださってありがとうございます




よろしければこちらにもクリックお願いします → にほんブログ村 ハンドメイドブログ タティングレースへにほんブログ村












すてきなタティングレース購入 & Bigポーチのつづき・・・

2012年01月26日 | ポーチ


去年から今年にかけて、タティングの新刊ラッシュが続いています


それだけタティング愛好家が増えたということかしら?

だとしたら、なんて素敵なことでしょう








NHKから発売された「すてきなタティングレース 3ステップでここまでできる」は

カラフルで可愛い彩りの糸を使った作品が

大きな図解入りで載っています。





レースといえば「白」という価値観を覆す、そんな斬新さもあり

繊細なデザインが「いかにもタティング!」と思わせるところもあり

大変興味深い本になっていると思います。








でも、見ると編みたくなってしまうから

タティングしたくて我慢できなくなってしまいそうだから

しばらくの間はサラッと見るだけで我慢することにして・・・







まずは、大きなポーチの続きからです




内布はホビーラホビーレの花柄コットン

今回は初めてファスナーポケットに挑戦してみましたよ~




ここまで出来るとゴールまであと少し

ラストスパート!がんばるっ



応援の←ポチッとお願いします














ワークショップのお知らせ



2月のタティングレース講習会のお申し込み受付を開始しました。

場所は、いつもお世話になっているウサコさんのお店です。



タティングのアクセサリーやモチーフなども販売いたします(キットもあります♪)

お時間のある方は遊びにいらしてくださいね









ある程度経験のある方は、アクセサリー作りのご相談も受け付けております。

お申し込みの際には経験の有無、ご希望などもお寄せください。



タティングレースが初めての方も安心してお申し込みくださいませ


























日時・・・・2月25日(土) 14時~15時半

場所・・・・田園都市線用賀駅 徒歩1分 「ものづくりの部屋」 
地図→

費用・・・・受講料500円  お持ち帰り用シャトル 250円



アクセサリー制作をご希望の方はその他に材料費などがかかります(ご相談ください)

お申し込み、お問い合わせは*こちら*までお願いします









今日も遊びにきてくださってありがとうございます




よろしければこちらにもクリックお願いします → にほんブログ村 ハンドメイドブログ タティングレースへにほんブログ村












ミニミニサイズで・・・リバティのマカロンコインケース

2012年01月25日 | ポーチ


Pleasant Timeのyuriyuriさんからいただいたキットよりも

ひとまわり小さなマカロンポーチを作りました。







去年の秋ごろ、材料だけは10個分用意してあったので

ひとつ作ったのをきっかけに、今は「もっと作りたい!」衝動に駆られているところです。



コロンと丸い形が可愛いです







とは言っても、商品にするにはイマイチな感じ・・・

もうひとひねり、何か考えなくては










発展途上のマカロンケースですが、気に入っていただけたら←ポチッとお願いします



ワークショップのお知らせ



2月のタティングレース講習会のお申し込み受付を開始しました。

場所は、いつもお世話になっているウサコさんのお店です。



タティングのアクセサリーやモチーフなども販売いたします(キットもあります♪)

お時間のある方は遊びにいらしてくださいね









ある程度経験のある方は、アクセサリー作りのご相談も受け付けております。

お申し込みの際には経験の有無、ご希望などもお寄せください。



タティングレースが初めての方も安心してお申し込みくださいませ


























日時・・・・2月25日(土) 14時~15時半

場所・・・・田園都市線用賀駅 徒歩1分 「ものづくりの部屋」 
地図→

費用・・・・受講料500円  お持ち帰り用シャトル 250円



アクセサリー制作をご希望の方はその他に材料費などがかかります(ご相談ください)

お申し込み、お問い合わせは*こちら*までお願いします









今日も遊びにきてくださってありがとうございます




よろしければこちらにもクリックお願いします → にほんブログ村 ハンドメイドブログ タティングレースへにほんブログ村









Bigなファスナーポーチ制作中&お知らせ

2012年01月17日 | ポーチ


ファスナーポーチが作りたくなって

図書館から借りた本の中から、大きいサイズのポーチを作っているところです







使用したリネンは、先日買ったばかりのもの。

少し紫がかったグレーがオシャレでしょ?







無地のリネンに大好きな素材を色々と飾り付けて

あっという間に表側が出来上がりました








今度のお休みに、内側の制作にとりかかります


気に入っていただけたら←ポチッとお願いします








いよいよ明日!18日 夜10時販売開始です





ふっくらがまぐちポーチ♪







リバティのカットクロス 5色展開

(画像はオレンジ





お買い求めはPleasant Time online Shopさんまでお願いします









こちらにもクリックお願いしま~す → にほんブログ村 ハンドメイドブログ タティングレースへにほんブログ村


今日もご覧いただきありがとうございます