雪が谷の生徒さんにお配りする「かわら版」のようなものを作りました。
タイトルは「Snow Valley Tatters Newsletter」です。
創刊号は生徒さんの紹介と
アラソンレースのお話、新刊や作品展の情報などを載せました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/33/2c9423d5fe6416597618f3d279e0f864.jpg)
「アラソンレース」の動画をお見せしたら
興味津々でご覧になっていたのが微笑ましかったです☆
1平方センチメートルあたり、およそ7時間かけて作られているというアラソンレース。
その美しさ、繊細さに魅了されちゃってくださ~い♪ ↓
あら!ため息が出ましたね?(笑)
さて、タティングの方は
白いドイリーとクリスマスのモチーフを2点作りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/28/5067df52b1053f4923b1ba6158cd825c.jpg)
ハートのモチーフはフリーパターンからお借りしたもの。
パターンはこちらです→*
中心部のデイジーピコットのやり方を思い出せずに1度失敗して
もう一度パターンを読み直してやっと理解できました。
危なかった~。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/f4/de04d69ecc2badea36a878f8bfd2afe8.jpg)
クリスマスカラーのリースは生徒さんから好評でした。
嬉しい~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
その他に、ちょっと手の込んだドイリーを2つ作りました。
こちらも両方とも海外のサイトでみつけたパターンです☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/30/891b62a986c23299ae5924816961941a.jpg)
円形パターン→*
楕円形パターン→Style 12
楕円形の作家さんは中国人か台湾人だと思われます。
この作家さんの本、全作品とてもステキなんです。
日本での発売を切望します☆
よろしければ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
こちらにもクリックお願いします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![にほんブログ村 ハンドメイドブログ タティングレースへ](http://handmade.blogmura.com/tattinglace/img/originalimg/0000072013.jpg)
2013年11月のイベントの様子をアルバムでお楽しみください☆