花だより

手作りのガーデンで
宿根草 バラ クレマチス等
四季折々に咲く花をつづります

ピンクドロシーパーキンス

2012年06月13日 | 薔薇

ピンク ドロシーパーキンスとホワイト ドロシーパーキンス
随分遅咲きの薔薇なんですね~
特にピンクの方は蕾が中々出て来なくてホワイトは蕾が出ても
成長が遅くて結局同じ時期に咲くのですね!!
ホワイトの方が成長が早くツルは何処までも伸びています
去年もピンクは花付が悪く今年も蕾が落ちたりして思うように
咲かなかったわ・・・・アナベルの横で~



ホワイト ドロシーパーキンスはフェンスの裏側の方が一杯咲き
前面は私のイメージする姿では咲いてくれませんでした


こちらが前面





裏側は延び放題でして撮りにくいので一部分・・・・








キングローズはウドンコ病に悩まされる薔薇なんですよね
今年も相変わらず掛かってしまいました
凄い強い薔薇なので、そんな事もなんのそので
咲いています




最後にセリーヌ・ホリスティエぽつぽつ まだ咲いています
ももままさん宅では、つる薔薇らしく羨ましい位に
咲いていたのに我が家の薔薇はつるも伸びてくれません
大好きな薔薇なのに・・・・あぁ~悲しい薔薇です





人気ブログランキングへ