花だより

手作りのガーデンで
宿根草 バラ クレマチス等
四季折々に咲く花をつづります

白糸の滝

2014年08月27日 | その他
毎日振ったり止んだりのお天気が続いています
今朝も小雨が降っていましたが止んで少し回復したので
家から20分位で行ける 我が町の名所 白糸の滝に出かける事にしました

何年か前 台風の被害で滝の一部が崩れてしまい修復が終わり数年経ちます
何度も通るのですが寄る事もなかったので久し振りです

小学生の頃バス旅行で初めて行きましたが
当時 大きな滝だったと記憶があります
この地に嫁いでから今日で二回目です 観光地は年々寂れていますが
富士山が世界遺産となったので、ここも少し人が増えたのかもしれません
早朝から観光バスが6台程駐車していました


駐車場から滝まで15分位です途中 音止めの滝が見える場所があります
今日は雨後の為凄い水の量で 凄まじい音が聞こえます





そこから又歩きます 階段を下りて下に行きます
道幅が広くなり整備されました
滝の全貌が見えてきます マイナスイオンがミスと状態で・・・・









折り返しは横の道から そこはベゴニアの花が咲き乱れていました
こんな場所で育つのですね
初めて見る光景で綺麗でした












皆様も富士山に来たら一度訪れてみてね♪

大輪ギボウシ

2014年08月24日 | 草花
昨日から少し涼しくなりました
夜の虫の音が秋ですね~


植えた覚えがないギボウシあります
暑くて庭に出る事がなくて 久し振りの庭で
大輪のギボウシが咲いているのを見付けました
まるでユリ・・・・と勘違いする程大きな花です
香りもあります クチナシに似た香り?
葉はごく普通の葉なんです
調べたらロイヤル・スタンダードというギボウシらしい
タマノカンザシとコバノギボウシとの交配種だそうです
昼間はこんな状態のまま夕方開花するらしいけど
昨日も見るのを忘れてしまいました
今日は見ようかなっ!!!









もう一度ツルバキアを



春挿し木したスファエルケア一輪だけ咲きました
小さな花が可愛いです





ベンケイソウは前回と変わらず いつ咲くのかしら
蜘蛛の巣は大丈夫みたいです





小輪のバラ二番花にしては凄い花付きです





最後に矢車草が零れて芽を出しています
通路なので、どうしましょうか
中々更新出来ないので 一気に載せました気まぐれで御免なさい。。。






雨の前の庭

2014年08月10日 | 草花
雨が降る前に急いで撮りました
お湿りを待っていたので台風は気になりますが
少し元気を貰えそうですね!!

ユーパトリュウムを久し振りに撮りました
家の庭に植えてから毎年元気に咲いてくれる花です
そういえば、ももままさんからの お花が沢山咲く私の庭です
あっこの花も と思いながら育てています
狭い庭に移ると育てられない花もあると思いますが
思い出の花は、なるべく育てるように考え中です









ツルバキアが後ろで咲きます





矮性のガウラ今が最盛期





お気に入りのサルビア 何といっても、この色は
魅力があります しかも丈夫なので重宝しています






ベンケイソウ

2014年08月01日 | 草花
毎日暑いですね~
久し振りの更新です
余りの暑さで庭の花も元気がありません

毎年蕾を付けたまま咲かず仕舞いのベンケイソウが今年は元気です 
このまま咲いてくれたら嬉しいけど・・・・
毎年何故咲かないかというと蜘蛛の巣が原因なんですよね
蕾に何故か蜘蛛の巣が・・・それを防ごうと袋等被せてみたものの
何の役にもたたず花を見る事が出来ない今まで咲いたのは一度きりでした
ですが今年は蜘蛛の巣が見えません今からかしら
原因を考えてみたら もしかしたら隣に植えたツルバキアかなぁ~
葉が、ガーリックの匂いがします少し大株になったので蜘蛛が嫌ったとか(笑)





アスパラカスの観賞用植物
友達に貰ったものですが葉を観賞します
葉はツヤツヤして光っています
私は地植えで育てています 至って丈夫で今小さな花が咲いています
丈は10cmたらず横に広がっていきます
冬期葉は枯れてしまいますが春芽を出す丈夫な植物です
こんな植物も庭にあると葉を楽しめていいですよ!!






八重山のバラだったかなっ?
咲いてます