花だより

手作りのガーデンで
宿根草 バラ クレマチス等
四季折々に咲く花をつづります

バラの種蒔きから、ようやく芽が

2013年04月03日 | 薔薇
去年の秋庭のバラの種をとって撒いてみました

小さな種もあったり大きな種もあって

初めての挑戦だったので芽が出るか心配でしたが

3月から発芽してきました ギザギザの葉が見えてきたので

バラらしくなってまいりました

発芽率は悪いです同じようなバラが咲くと思うので好都合かしらね(笑)



こちらが最所発芽したバラ名前が?のバラでして種は大きかったです
ピンクの一季咲きのバラです





こちらは多分ロサ・アグレスティスという原種のバラ
小さな種でした





どんなバラが咲くかお楽しみという事で・・・・


ホスマリエンセが今年も満開に





原種チューリップ レディージェン






白花ケマン草は今年初めて咲いた花でした





ポチッと応援ありがとうございます

人気ブログランキングへ