花だより

手作りのガーデンで
宿根草 バラ クレマチス等
四季折々に咲く花をつづります

初めて見た地植えグロリオサ

2016年07月16日 | 草花
いつも通る道に咲いている花
確か去年は無かったので今年植えたのかしら
くるっと花の先がカールしているので
車ユリだとばかり思っていました

今日は、ゆっくり見てみようと思って近くに行くと
なんと グロリオサでした
地植えしたグロリオサを見るのは初めてだったので
少し興奮気味でした 私は育てた事が無いです
お花屋さんや鉢植えは見た事があります
そんなに強い花だとは知りませんでした



畑の中に植えてありました 背丈が2m以上ありそうです









下から撮りました




グロリオサの横で咲くグラジオラス 花色が素敵





今日カメラ持参だったのは この家のお向かいさんで珍しい赤い花が咲く木が
あって数年前 台風で折れてしまい枯れたようでした
先日奥の方で赤い花が咲く木を見つけたので もしや あの木がと
カメラ持参だったのです

ですが違う花咲いていました あの花は、もう咲かないようです
調べても載ってないので何の花なのか今も判りません
たまたま来月の2日に その家の方に会う機会があるので是非訊ねてみようと思います

奥の方で咲く赤い花は こんな花でした名前は?よ
見た事があるような花でした この花も珍しいかも・・・・










スーパーの駐車場から見える渋系のヒマワリ
急いで撮りました 遠くからなので見えにくいね!!







今日は近所の花廻り~でした 色んな花が見れて嬉しいですね
ポチッと応援お願い致します

人気ブログランキングへ



にほんブログ村