穏やかな一日でした
最近体調が優れなくて庭仕事も思うように出来ません
閃輝暗点という眼の異常に悩まされています
年二回くらいだったのが最近頻繁におきて眼科では異常無しでした
上手く付き合うしかないみたいです
知り合いにもいて ごく身近に そういう方がいるのだって
初めてしりました
そんな訳でして いよいよガーデニングシーズンだというのにね!!
今日は久し振りにカメラを持ちました
シレネが咲き出して
シレネ ピンクピルエットというシレネ
初めて育てます 横に広がるようです
小さな花 可愛いです もう少し咲いたらどう変化するか楽しみ~


シレネなのかナデシコなのか?
去年撮るきかいが無かった花
宿根草 袋ナデシコにそっくりなのに宿根なので違う
取り敢えず今年は咲いてくれました


シレネ シーキャンピオン多分 スミマセンいい加減で


タグはシーキャンピオンの白花というには
葉の形が違う なので?
先日二個咲いて 今日は蕾状態でした
綺麗に咲いてるのにユニフローラを撮り忘れました

ダブルの宿根プリムラ これ以上開かないのが残念

お気に入りの花

最近体調が優れなくて庭仕事も思うように出来ません
閃輝暗点という眼の異常に悩まされています
年二回くらいだったのが最近頻繁におきて眼科では異常無しでした
上手く付き合うしかないみたいです
知り合いにもいて ごく身近に そういう方がいるのだって
初めてしりました
そんな訳でして いよいよガーデニングシーズンだというのにね!!
今日は久し振りにカメラを持ちました
シレネが咲き出して
シレネ ピンクピルエットというシレネ
初めて育てます 横に広がるようです
小さな花 可愛いです もう少し咲いたらどう変化するか楽しみ~


シレネなのかナデシコなのか?
去年撮るきかいが無かった花
宿根草 袋ナデシコにそっくりなのに宿根なので違う
取り敢えず今年は咲いてくれました


シレネ シーキャンピオン多分 スミマセンいい加減で


タグはシーキャンピオンの白花というには
葉の形が違う なので?
先日二個咲いて 今日は蕾状態でした
綺麗に咲いてるのにユニフローラを撮り忘れました

ダブルの宿根プリムラ これ以上開かないのが残念

お気に入りの花
