goo blog サービス終了のお知らせ 

花だより

手作りのガーデンで
宿根草 バラ クレマチス等
四季折々に咲く花をつづります

フロックス(ホワイトパヒューム)

2015年04月21日 | 草花
暖かなというより暑い日でした
今又霧雨が舞っています
明日は晴れますように~

移したホワイトパヒュームが咲き始めました
すぐ横にティアレアも植えてみました
夏は午後から日陰になる場所です
フロックスの背丈が低いので見栄えがしないですよ
もう少し高く咲いて欲しい花です









宿根ビオラのコルビネ(下)とレベッカ(上)
同じ様な花でつまらないです
夏越しが大変らしいけど一度育ててみたかった宿根ビオラさん
ビクトリアフラッシュは、まだ一輪だけしか咲かない
冬の寒さに当てたから多分これから沢山咲いてくれるかなっ!!





銅葉のセダム・バートラムアンダーソンと
普通のセダム 銅葉はこれから日に当てると濃くなります
どちらも丈夫な花で育て易いです





袋ナデシコを友達に貰いました
日に日に大きくなって、びっくりしています
しかも葉の大きさにも・・・
一つだけ咲いたので撮ってみました




キバナウツギ

2015年04月20日 | 花木
植えてから八年目位たちます
今年は初めて、こんなに花が咲きました
この地に馴染んできたのかしら
山で見つけたウツギです





椿のエレナ?だったかなっ
これから満開になります
横に枝垂れるので場所をとります











エビネとシラーカンパニュラータ









アネモネ

2015年04月18日 | 草花
午後から急に寒くなりました
気温の変化が激しくて体調を崩しそうです


ようやく全部の花を移動する事が出来ました
前の花壇の約三分の一の広さですが今の私には丁度良い広さかもしれない
家の東側なので直接出れるのも嬉しい 前は一段下の花壇まで行くのに面倒だった
 

今朝クレマチスの蕾が折られていた昨日は元気だったのに・・・
最近被害が無かったのに何年振りかなっ!
道に面してしるのもいいけど まぁ~仕方ないかぁ~

アネモネ シルベストリスが、ようやく咲きました
可憐な花が大好きなのに何年かすると消えてしまう
去年マドンナという名前で買った花 調べてみるとシルベルトリスだった
大事に何年も咲かせたいです








初めて植えたエクボ草 案外可愛い花でした





移した割には元気な 名前何?忘れました
沢山の蕾が出て・・・・





忘れな草も少し咲き進んで





ナツメグゼラニュウムをもう一度




今日は友達のブティック3年目の お楽しみ会
今から花束をとりに行きます
雨が降りませんように

雨あがりの庭で

2015年04月11日 | 草花
霧雨が、ようやく止みました
なたね梅雨とか 寒くないですか?
早くお日様の光が欲しい毎日です


いかり草です
カタクリの花が終わると咲きだします






始めて咲いた山ざくら 
山ざくらの八重は珍しいと思います
まだ木も小さい割りに結構花が咲いているけど花が小さくて上手く撮れない
やっと撮れた一枚





大実グミの花が 移動したら、こんなに咲いて
去年たった二個実を付けたのが嘘みたい
今年は、どうかしら楽しみ~~




姫リュウキンカ

2015年04月07日 | 草花
朝から雨 最近雨ばかりです
移動した花木の芽吹きが遅いようです
姫シャラは一向に芽が膨らんでこない状態スモークツリーも同じく・・・・
アカシア(プルプレア)も運び易いようにスコップで根回ししたら
段々怪しくなって葉が黄色になってしまい駄目でした
花ばかりのガーデンは余り好きではないので木々を入れたいけど
制限があって思うようにいかない現実がある
今までの広い庭だったら何でもだったのに・・・・
もう一度育てたい木は、銅葉のかつらの木フォレストバンジー
カミキリ虫の被害で枯れてしまったけど再度挑戦したい木です


昨日の画像の残りです
銅葉の姫リュウキンカ花は普通の花です





八重咲きの姫リュウキンカ





白花といっても微妙な感じ
これ中々増えません





今日は雨で暇なのでオンファローデスの話を
10年位前 亡くなった妹がネットで知り合った方の庭で始めて
出会った花でした以後二人で探してみましたが
何処にもなくて数年後二人で行った お花屋さんでラベルにスターリーアイと
書かれた花を見つけました 勿論ラベルの花が咲くと思いきや
ブルーの花でした がっかりでした

その後時々思いだしながら探して二年前ようやく届いた花でした
亡くなった妹に見て貰おうと育てていたのに
これが又葉が伸びずに、お花が咲くという変な咲き方
葉の中に埋もれているような状態なので気にいらなかった
でも枯れてしまったので又買ったお花でした
今回は葉が伸びて花もすっきり伸びて満足です~
今年は地植えしてみようと思います
妹が見た家では地植えされて増えていたようです
そんな思い出のある お花の話でした
長話でゴメンナサイ又見て下さいね♪